マクロビテイストの自然食

ヘルシークッキング

重ね煮に挑戦

ヘルシークッキング中津川のブログを参考にこれまで全くお料理の経験の無かった方が、いろんなヘルシーなお料理に挑戦してくださっています。

今回は初めての重ね煮の写真を送っていただきました。

こうして、楽しくお料理する仲間ご増える事はとても嬉しいです(*´∇`)✨

《けんちん汁》

《初めての重ね煮》
・根菜の重ね方の順番がわからなかった様子でした。


重ね煮は、自然界のルールを見習ったやり方があります。

《玄米の会での重ね煮》

・今回は人参を花方にして彩りを楽しむ目的で人参は一番上に重ねました。


食べ物には身体を温める食べ物と冷やす食べ物があり、季節毎の性質があります。

植物であるお野菜は、大別して、地上で上に伸びる力の強い物と地下で下に伸びる力の強い物に分けられます。

全てが調和して生きています。

重ね煮は自然界の調和の仕方を見本にして、お鍋の中で再現することで、お野菜の旨味を最大限に引き出してお料理する方法です。

いろんな調理方法と組み合わせて取り入れる事で食べた人の生命力が高まるお料理方法です。


重ね方の順番下から

①キノコなど、

②果菜、ピーマン、トマト、なすなど

③芋類、じゃがいも、さつまいも、ヤーコン、里芋など

④球形野菜、キャベツ、かぶ、二十日大根、カボチャなど

⑤根菜、人参、大根、ごぼう、蓮根など

⑥お塩、お味噌など

根菜は下に伸びる力の強い物を上にします。
ごぼうは一番下に伸びるので上の方になります。

例外として、ごぼうが灰汁が強いので下にする場合もありますが基本ごぼうは上に重ねます‼

お鍋の下に上に伸びる物や身体を冷やす物、上に下に伸びる物や身体を温める物を重ねる事で上手く調理されて美味しくなります。

お鍋の中で、下に重ねた上に伸びる物は上に向かい、中間の丸いお野菜と出会い、上に重ねた下に伸びる物中間の丸いお野菜と出会い、最後に全体が一体化するイメージです。

季節に合わせて作りましょう。

・夏は短時間加熱(2~3分から)であっさりした重ね煮のお料理

(真夏は加熱しないお料理も組み合わせます)

・真冬は長時間加熱(30分~60分以上)コクがあって身体がポカポカ温まるお料理

(バランス良くいろんなお料理と組み合わせます)

野菜の切り方も加熱時間に合わせて変えましょう。

・夏は、細く薄く切ります。

(エンジェルヘアーカット等)

・真冬は厚く大きく切ります。

(厚めの斜め切り、乱切り等)

季節感を楽しみながら元気に真夏夏は暑さも真冬の寒さも元気に乗り切りましょう。

このブログでは季節毎のお料理やコツも沢山のってます。

皆さんのヘルシーライフの参考になれば幸いです。

一緒にヘルシークッキングを楽しみましょうね🎶