マクロビテイストの自然食


ヘルシークッキング


[ゆるマクロビ講座]


ゆるマクロビ講座は自然食・マクロビを学ぶ方のための基本的な知識を学ぶ講座です。

今回は、自然食・マクロビを習い始めたばかりの方が参加されました。

[今回お勉強したこと]

情報社会の今、健康や食に関する話題を数多く得ることが出来ます。

多くの情報がある分、よく分からなくなってしまう事もありますよね。

自然食・マクロビの基礎を学んでいくと、判断しやすくなります。


[体質改善の一つの方法・東洋医学(中医学)]

自然食・マクロビはいろんな角度から物事をとらえて自分でバランス良く選択するやり方です。

体質改善の方法のひとつに、東洋的な考え方があります。

東洋医学(中医学)は、長い年月自然と共に生きてきた先人の体験や経験から出来上がった学問です。

目に見えない生体エネルギーを重要視しています。


[西洋医学の大切さ]

東洋医学と対称に西洋医学があります。

西洋医学の進歩のお陰で、病院に行き病気を治してもらうことが多々あります。

自分の不摂生で体調が優れない時には、東洋医学を基に体調を整える事も出来ます。

病気になる前に予防したり、病気の方の体質改善に東洋医学も役立ちそうですね。

病気になってしまったら、やはり西洋医学が必要ですよね!!

病気の方は、お医者様に診ていただいた方が良いかもしれません!!

東洋医学、西洋医学共にバランス良く付き合って行く事も大切ですね!!


[病気を治すのは自然治癒の力で…]

東洋医学も西洋医学も、本当は病気を治すお手伝いをしているだけで、自分の身体に備わった自然治癒の力で治しているのです!!

もしも病気が改善しない場合は、お医者様の責任ではなくて、自分の選択ミスか、自分の自然治癒の力が上手く働かないのが原因です。

自然治癒の力を高めるには、生活改善!!などいろいろ見直しが必要です!!

一番簡単なのが、食の改善です!!


~自然食・マクロビ・食の選択の仕方の基本~

食べ物は、大きく分けると2つに分けられます。

身体を温めてくれる食べ物、身体を冷やしてくれる食べ物です。

更に5つに分けられます。春、夏、晩夏、秋、冬に適した食べ物です。

健康な人の場合、本能が働いて自然と季節に合ったものを食べています。

調理方法も、夏には自然に、長い時間は火を使いたくなくなって、冬は逆にじっくり加熱したくなります。

しかし、体質改善が必要な人の場合、何らかの原因で本能が狂ってしまい、季節からはずれていて、偏ってしまっています。


[季節毎の調理方法]

体質改善していく上で重要になる事は、調理法です。

今回参加された方は、一年中身体をとても温める、冬の調理法になっています。

何年も一つの調理法を続けていると、身体のバランスを崩してしまうのです。

体質改善のお勉強をしていくにあたって、春、夏、晩夏、秋、冬の季節毎の性質、季節毎に活発になる臓器があることを学びました。

春…種が水分を含み発芽し、成長する季節。
   肝臓胆嚢の働きが活発になる。

夏…草木が成長し、生い茂って開花する季節。
   心臓、小腸の働きが活発になる。

晩夏…夏に広がりながら成長していた草木も落ち着いてきて、結実!実を結ぶ季節。
   胃、すい臓、脾臓の働きが活発になる。

秋…実が熟し、実り、収穫する季節。
   肺、大腸の働きが活発になる。

冬…種が土の中で蓄えられている季節。
   腎臓、膀胱の働きが活発になる。

*調理方法に偏りが生じてしまい、一つの臓器が働き過ぎると、必ず弱まる臓器が出て来ます。


[参加された方の感想]

今まで季節を意識して、お料理したことがありませんでした。

習ったことを家で実践していきたいです。

体質改善のお勉強をしていくにあたって、春、夏、晩夏、秋、冬の季節毎の性質、季節毎に活発になる臓器があることを学びました。


投稿…まゆゆ&a.mama

感想…ゆうゆうさん