心地よい姿勢
身体に優しい姿勢
ってどんな姿勢?
ブログをご覧いただきありがとう
ございます。
それは、
重い頭を必要な筋肉を使って
絶妙なバランスをとりながら、
強制するのではなく、どこにも
負担のかからない自然な姿勢。
(ちょっとイメージしづらい
ですかね💦)
要は、どこにも力みがない状態。
負担がないという事は身体的に
嬉しい、心地良い状態ですよね。
そうなることで、沢山副産物が
得られますよ!
例えば。。
*首コリ、肩こり、腰痛がラクに
*猫背改善
*お通じが良くなったり
*深呼吸だってできちゃいます
*むくみづらく etc...
身体の不調は日々の生活の中で作られ
ます。
ならば、日々の生活の中で姿勢を
意識するのはとても大事な事。
そんな姿勢をこちらでお伝えしています
🦶2分でラクでスッキリ若見え姿勢を作る
『若見え姿勢』講座
リモートワークで猫背が気になる
運動が苦手だけど歩きたい
立ち仕事で腰や足が辛くなる
便通が悪い、イライラしやすい
これらは姿勢が影響していかも
しれません。
ラクな身体、動ける身体は姿勢が大事。
まづは崩れてしまった姿勢を整えて!
🦶自分の身体の機能をしっかり使って
ラクな姿勢にするお手伝いをする
マイインソールとテーピングの講座
「インソール基礎講座」

