ようこそピンク薔薇

 

お立ち寄り

ありがとうございます

 

今はザーザーと

ガーンガーン

秋雨

勢いよく降っています

もう、夏は逝くのかな

 

 

チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

こんなに涼しくなる前の

ギンギラギン夏日の記録

 

乾燥が嫌いで

庭主は毎朝焦りましたが

 

ひと夏堪えてくれた

ヒューケラの盛り合わせ

 

 

 

 

朝顔花壇では

 

我が世の夏を謳歌するように

ヒガンバナ科ヒガンバナ属

リコリス

 

この場所では、これまでで

最も多くの花穂が

立ち上がりました

 

 

こんな

美人さん方が

数日でしおれてしまうかと

思うとやるせなく

 

ずっとずっと

眺めていたい・・・

 

 

 

 


夏休み前に元気よく

立ち上がってくれて

いました

 

 

見飽きることは

ありません

 

 

 

でもね

一つの花だけを

愛でるのは

ご法度です

 

すぐ隣には

私も見てよって

白花のゼフィランサスが

風に揺れています

 

 

 

品種は違うようですが

銅葉のカンナの前でも

常連のリコリスさんが

呼んでいました

 

 

 

同じ日に

塀の柱越しに

満開のティフォシーを

撮ってみました

 

覗き見している気分ですが

マニュアル写真の練習です

フォーカスいまイチ

 

 

この夏は

くるくる回るスプリンクラーや

ミスト発生機が活躍してくれました

 

 

 

どなたか

フォロワーさんも書かれて

いたように

 

盛夏にはひと時休養していた

カリブラコアが咲き始めました

 

 

 

フウセンカズラが

毎年同じ場所に

登場してくれるようになり

 

子苗の時に

タワー型の支柱を

かぶせていたら

 

小さな白い小花とともに

フウセンがふくらんでいました

 

 

 

この日は

妻様から指令がありまして

・・・

電気屋さんにも言われたから

エアコンの室外機周りを

なんとかしなさいって・・・

 

これだけのものが

室外機を取り囲み

点検に来られた電気屋さんに

ご迷惑おかけした様子

ホントはもっともっと

 

 

beforeはあまりに酷くて

お見せできないバックヤードも

しばし格闘いたしまして

・・・

多少は

 

 

ボトル類などは温水器横の

棚に収納できたのですが

使いかけの土の袋が

どうにも片付きません

 

以前は大型のコンテナボックスに

使う度に収納していましたが

 

取り出しが不便だったりして

入れなくなってしまいました

 

皆さんは、どうしてるんだろう

?

 

 

そう言えば

東側の紫陽花の親株に

今頃の開花がありました

 

 

花火に見えない

墨田の花火

 

 

去年はやや強剪定したため

今年は花が少なめでしたが・・

 

今年はそろそろ

軽く切り戻そうと思います

 

 

そのすぐ近くで

 

少し前にも見て

いただきましたが

 

ハツユキカズラの新芽って

自分の花より花のようで

実に綺麗なんです

 

あちこちで

絨毯のようにどんどん拡がって

いるのです、が

 

可哀想だけど

切り詰めるしか無いのです

 

 

 

 

今日もまた

庭の皆さんから

心にビタミンをもらい

 

放出した塩分補給に

ご近所さんへランチに

 

お肉の下に

真っ白ツルツルの

フォーが隠れています

ゴイクンもツヤッツヤ

しっとりでとても美味でした

 

グォイ・クゥンって

書いてあったかな

 

 

 

いつでもありそうな

日常ですが

きっと

二度と無い

組み合わせ

 

花・色・香・匂・音・気温・味・・

 

幸せな一日を

過ごせたようです

 

誰に感謝すれば

いいのでしょう

照れ

 

 

 

〈おまけ〉

 

医院スタッフのAくん

実家が稲作農家なのですが

 

田は日本のマチュピチュと

言われる場所の1つ

宇佐のマチュピチュの

近くの「院内」という

美しい地区にあります

 

彼自身も活躍して

毎年のように

夏の稲刈り(早場米)の後

 

スタッフ全員に

申し訳ないくらいの

たくさんの

新米を持ってきてくれます

 

全部で100kgほども

ありました

 

先代の先生(親爺)にも

差し上げてくださいと

 

いつもありがとうな

キラキラ

 

 

 

 

 

 

最後までのお付き合い

ありがとうございます

 

 

 

バイバイバイバイバイバイ