見巧者交流会(Migohsha Meeting)
コンバンワ(・∀・)/
今日は予想外に暑くて久しぶり汗かきまくりやった男…T★Oデス(ノ∀≦*)
本日は財団法人大阪城ホール文化振興部 見巧者編集室主催の
見巧者交流会(Migohsha Meeting)
http://migohsha.com/lp/
というクリエーター同士や業界関係者の交流会に行ってきました(・∀・)/
この交流会は交流会のみ参加の場合も作品の展示販売やパフォーマンスでの参加の場合もどちらでも変わらず参加費1000円というコトで、僕は作品の展示販売でしおみちサンと参加しました。
搬入が13時開始で17時開演やったので、15時すぎ頃に会場に行き、受付を済ませ、僕のブースに案内してもらう。
入り口すぐのトコで、必ず人が通るいいポジションでした┃┃ω・)bさすが俺←たまたま笑
そんでセッティングを開始。
今回はポストカード少々、ステッカー少々、ポートフォリオ、名刺、手描きTシャツそして今回メインのQRコード付きTシャツPOPを持っていきました。
準備が終わって他のブースを見て回りながら、挨拶や名刺交換したりしました。
ざっと見て回って、ふと僕のブース以外めちゃめちゃアートな作品やと気付き、僕だけめちゃめちゃPOPやから逆に目立ってラッキーかもとひそかに思ったりしてました┃┃ω・)bビシッ笑
開演前の16時すぎくらいから僕らのブースにけっこう人が見に来てくれて、僕やしおみちサンのアピールが始まりました笑
出展者の方、大阪市の職員の方、イラストレーターを探してる印刷会社の方などなど、展示作品やポートフォリオ見ていただいて、『そのまんま使いたいのけっこうありますね』とか言っていただけたり、お仕事ゲット出来そうな出会いが開演前にすでにありました(・∀・)/イエイ♪
17時になり、司会の方が話し始め、いよいよイベントがスタート。
パフォーマンスで参加されている方の演奏やパフォーマンスが始まる。
18時すぎに飲み物&食べ物が振る舞われ、食べて飲み、演奏聞きながら交流する時間に。
開いてるテーブルに行き、食べながらそのテーブルにいたカワイイイラストレーターさんと名刺交換したりしました笑
そしてパフォーマンスも後半にはいり、超新星が現れるΣ(゜ロ゜ノ)ノ(←僕の中で衝撃的でした笑)
その名は
千日前のペ・ヨンジュンこと
『ジョン・松平』
http://adaccyo.main.jp/JM&NEWAMAZON/
これはなんと表現していいのかわかりませんが、たしかなコトは『スンゲーおもろい・楽しい』っていうコトです笑
ちなみに芸人ではなくシンガーソングライターです笑
ジョン・松平のパフォーマンスとそれを温かく見守る相方の表情や、動き回るジョン・松平のマイクコードが絡まらないようにさりげなくマイクコードをさばく相方などなど絶妙なパフォーマンスに感動してめちゃめちゃ笑いました笑
ジョン・松平のパフォーマンスが終わったらソッコーでしゃべりに行き、名刺交換。そして僕の作品も見てくれるというコトで僕のブースでお話してました笑
そしたら同じくファンになった方が来て一緒に盛り上がりました笑
そこへジョン・松平の相方も来てまたまた盛り上がる笑
あんなパフォーマンス初めて見たけど、こんなに好きになるとは、すげぇぜ…ジョン・松平笑
皆さんも機会あれば、ぜひジョン・松平のパフォーマンスを見てみてください┃┃ω・)bヤバイっす笑
その後は再びブースにいて、グラフィックデザインの会社の方とかいろんな方と作品見ていただきながらお話してました。
皆さんTシャツに興味持たれる方が多くて、あれこれ聞かれました。
QRコード付きTシャツPOP持って行って正解でした┃┃ω・)b
そして20時になり、見巧者の方からの締めの挨拶があり、イベント終了となりました。
この交流会はアートイベントというより、業界の見本市みたいな感じでした。
だから僕らからしたら今日のようなイラストレーターを探してる企業と出会えたりするので、自分の作品を直接アピールできて、お仕事ゲットに繋がるいい機会やなと思いました。
今回の出会いがいっぱいお仕事に繋がりますように。
本日名刺交換した皆様よろしくお願いします(・∀・)/笑
そして
2010年3月開始した
『新しい試みとデザイナー発掘を目的とした』T★O発案企画です。
[DDit Project]
http://hoimi.jp/brand/0135
様々なアーティストのTシャツ、ロンT、スウェット、パーカーを販売中
(現在参加デザイナー:8名)
の方は、商品も続々と追加中で
現在
T★O:12デザイン
issei:9デザイン
塩見ちひろ:1デザイン
しもやま ゆき:1デザイン
販売中です(・∀・)/
ぜひチェックよろしく(´∀`)ノ〃
また今月もDDit Project参加デザイナーを募集中です。
イベントトピ立てましたので、詳しくはこちらをご覧ください。
携帯はこちら↓
http://m.mixi.jp/view_event.pl?id=51454412&comment_count=0&comm_id=4277005&&mhome=1
PCはこちら↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=51454412&comm_id=4277005
↓宣伝↓
↓T★OのTシャツSHOP↓
[T★O`s Design]
http://www.ohyeah.jp/m/index.php?manufacturers_id=2031 (携帯用)
http://www.ohyeah.jp/a/2031.html(PC用)
ALLアイテム:¥3,800
ぜひのぞいて見てください(´∀`)ノ〃
★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/(PC用)
↓T★Oグッズを置いていただいてます。↓
苦楽園「花cafe」内アートギャラリー
http://khanacafe.web.fc2.com/index.html
阪急苦楽園口から徒歩5分のトコにあるお花屋サンとカフェとアートギャラリー(手作り雑貨屋)が3軒併設されたお店です。
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608& (携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)
アパレルブランド
【DDit】
http://ddit.wiki2.jp/
今日は予想外に暑くて久しぶり汗かきまくりやった男…T★Oデス(ノ∀≦*)
本日は財団法人大阪城ホール文化振興部 見巧者編集室主催の
見巧者交流会(Migohsha Meeting)
http://migohsha.com/lp/
というクリエーター同士や業界関係者の交流会に行ってきました(・∀・)/
この交流会は交流会のみ参加の場合も作品の展示販売やパフォーマンスでの参加の場合もどちらでも変わらず参加費1000円というコトで、僕は作品の展示販売でしおみちサンと参加しました。
搬入が13時開始で17時開演やったので、15時すぎ頃に会場に行き、受付を済ませ、僕のブースに案内してもらう。
入り口すぐのトコで、必ず人が通るいいポジションでした┃┃ω・)bさすが俺←たまたま笑
そんでセッティングを開始。
今回はポストカード少々、ステッカー少々、ポートフォリオ、名刺、手描きTシャツそして今回メインのQRコード付きTシャツPOPを持っていきました。
準備が終わって他のブースを見て回りながら、挨拶や名刺交換したりしました。
ざっと見て回って、ふと僕のブース以外めちゃめちゃアートな作品やと気付き、僕だけめちゃめちゃPOPやから逆に目立ってラッキーかもとひそかに思ったりしてました┃┃ω・)bビシッ笑
開演前の16時すぎくらいから僕らのブースにけっこう人が見に来てくれて、僕やしおみちサンのアピールが始まりました笑
出展者の方、大阪市の職員の方、イラストレーターを探してる印刷会社の方などなど、展示作品やポートフォリオ見ていただいて、『そのまんま使いたいのけっこうありますね』とか言っていただけたり、お仕事ゲット出来そうな出会いが開演前にすでにありました(・∀・)/イエイ♪
17時になり、司会の方が話し始め、いよいよイベントがスタート。
パフォーマンスで参加されている方の演奏やパフォーマンスが始まる。
18時すぎに飲み物&食べ物が振る舞われ、食べて飲み、演奏聞きながら交流する時間に。
開いてるテーブルに行き、食べながらそのテーブルにいたカワイイイラストレーターさんと名刺交換したりしました笑
そしてパフォーマンスも後半にはいり、超新星が現れるΣ(゜ロ゜ノ)ノ(←僕の中で衝撃的でした笑)
その名は
千日前のペ・ヨンジュンこと
『ジョン・松平』
http://adaccyo.main.jp/JM&NEWAMAZON/
これはなんと表現していいのかわかりませんが、たしかなコトは『スンゲーおもろい・楽しい』っていうコトです笑
ちなみに芸人ではなくシンガーソングライターです笑
ジョン・松平のパフォーマンスとそれを温かく見守る相方の表情や、動き回るジョン・松平のマイクコードが絡まらないようにさりげなくマイクコードをさばく相方などなど絶妙なパフォーマンスに感動してめちゃめちゃ笑いました笑
ジョン・松平のパフォーマンスが終わったらソッコーでしゃべりに行き、名刺交換。そして僕の作品も見てくれるというコトで僕のブースでお話してました笑
そしたら同じくファンになった方が来て一緒に盛り上がりました笑
そこへジョン・松平の相方も来てまたまた盛り上がる笑
あんなパフォーマンス初めて見たけど、こんなに好きになるとは、すげぇぜ…ジョン・松平笑
皆さんも機会あれば、ぜひジョン・松平のパフォーマンスを見てみてください┃┃ω・)bヤバイっす笑
その後は再びブースにいて、グラフィックデザインの会社の方とかいろんな方と作品見ていただきながらお話してました。
皆さんTシャツに興味持たれる方が多くて、あれこれ聞かれました。
QRコード付きTシャツPOP持って行って正解でした┃┃ω・)b
そして20時になり、見巧者の方からの締めの挨拶があり、イベント終了となりました。
この交流会はアートイベントというより、業界の見本市みたいな感じでした。
だから僕らからしたら今日のようなイラストレーターを探してる企業と出会えたりするので、自分の作品を直接アピールできて、お仕事ゲットに繋がるいい機会やなと思いました。
今回の出会いがいっぱいお仕事に繋がりますように。
本日名刺交換した皆様よろしくお願いします(・∀・)/笑
そして
2010年3月開始した
『新しい試みとデザイナー発掘を目的とした』T★O発案企画です。
[DDit Project]
http://hoimi.jp/brand/0135
様々なアーティストのTシャツ、ロンT、スウェット、パーカーを販売中
(現在参加デザイナー:8名)
の方は、商品も続々と追加中で
現在
T★O:12デザイン
issei:9デザイン
塩見ちひろ:1デザイン
しもやま ゆき:1デザイン
販売中です(・∀・)/
ぜひチェックよろしく(´∀`)ノ〃
また今月もDDit Project参加デザイナーを募集中です。
イベントトピ立てましたので、詳しくはこちらをご覧ください。
携帯はこちら↓
http://m.mixi.jp/view_event.pl?id=51454412&comment_count=0&comm_id=4277005&&mhome=1
PCはこちら↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=51454412&comm_id=4277005
↓宣伝↓
↓T★OのTシャツSHOP↓
[T★O`s Design]
http://www.ohyeah.jp/m/index.php?manufacturers_id=2031 (携帯用)
http://www.ohyeah.jp/a/2031.html(PC用)
ALLアイテム:¥3,800
ぜひのぞいて見てください(´∀`)ノ〃
★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/(PC用)
↓T★Oグッズを置いていただいてます。↓
苦楽園「花cafe」内アートギャラリー
http://khanacafe.web.fc2.com/index.html
阪急苦楽園口から徒歩5分のトコにあるお花屋サンとカフェとアートギャラリー(手作り雑貨屋)が3軒併設されたお店です。
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608& (携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)
アパレルブランド
【DDit】
http://ddit.wiki2.jp/


