みなさんは、オカワカメとオカヒジキは知ってますか?


私は知らなかったんですが、この前義母が「オカワカメ食べる?」と聞いてきて、私は海のわかめの品種だと思って、「わかめか〜、酢の物か味噌汁に入れるくらいしかしないからな〜」とか思ってたんですよ。


そしたら普通に葉っぱだった笑い泣き



オカワカメは、南アメリカや熱帯アジアなどが原産のツルムラサキ科・アカザカズラ属に分類される、つる性の多年草です。別名「雲南百薬(ウンナンヒャクヤク)」とも呼ばれていて、中国から日本に「長寿の薬草」として伝わり、非常に栄養価の高い食材らしいです。

※こちらのサイトより👇


栄養価が高いというのが気になり、採れたてをいただきました。


マグネシウムや亜鉛、銅、カルシウムなどが豊富らしいです!



ついでにオカヒジキもあるよってことで、オカヒジキもいただきました。



オカヒジキはヒユ科オカヒジキ属の一年草で、日本全国の日当たりの良い海岸の砂浜や砂礫地、塩生地等に自生しています。葉の様子が海藻のヒジキに似ている事から、おかに生えるヒジキと言う意味で「おかひじき」と名付けられたそうです。

※こちらのサイトより👇


オカヒジキもオカワカメも育てやすいそうで、無農薬で育てられるようです。


オカヒジキはカリウムやβカロテン、カルシウムやマグネシウム、ビタミン類が豊富で、美容にもいいのだとか!




両方体にいい!なかなかスーパーじゃ見ない食材なのですが、この前JAの食材を置いてある所に行くと、オカヒジキだけありました!





150円でした。もらったのは使い切ったので、買ってみました。


オカワカメとオカヒジキは、私はさっと茹でて、ポン酢とごま油に白ごまを加えて和えました。


豚バラが残っていたので、それも冷しゃぶ風に茹でて乗せましたw





茹でたらこんな感じになるのですが、ワカメっぽいかんじ!オカヒジキは緑のままだから、ヒジキ感はないけど、オカワカメはワカメ感あるなぁと思いました!



食べるとシャキシャキとした食感に、ちょっとぬめりがあってワカメっぽい!



ごま油とポン酢だけなのにとても美味しくて、ハマってしまいそう!


しかもオカワカメはプランターで簡単に育てられるようです。つるが伸びるので、緑のカーテンにもできるそうですよ。



苗がネットで売っていたので、挑戦しようか迷い中。私植物枯らしてしまうタイプだからなぁ泣き笑い



逆に伸びすぎてもアパートの狭い庭がジャングルになりそうだしw



どうしようかな?でも定期的に食べたくなる味だった...



旦那に相談してみようかなw



ではまたー👋