昨日個別の体験へ行って来ました。

算数の不可解な部分を何とかしないとなので・・・

 

個別へ、解らない理解できない問題に付箋を貼り

公開、テーマ、演問、80分で全て解決!晴々した顔で

解り易かったよ~

 

解ったよ~かなり進んだしね。チョキ

晴々です。チュー

 

個別って?1:1、1:2、1:3と料金違うのですよね・・・

1:1と1:3だと倍も値段が違います。

 

授業の形態がどうなっているのか?よく解りません。

 

テキストを1からすると、教えて貰う授業時間が必要となりますよね?

解説、そしてテキストを解く、答えを合わせる。

解らない所を教わる。こんな流かな?

 

娘の場合、解らない問題を家でピックアップする。塾のテキスト、テスト、宿題です。

その問題を個別で、解説→理解させる。

 

1:3で充分ですよね?

90分だとしたら、一人当たり30分、関わって貰えるという、単純計算ポーン

 

要するに、解らない問題を解説してもらって、理解出来たら終了です。

その他の時間は、塾のテキストを進めるという自習時間になってしまうので、必要なくなります。

 

個別の使い方、申し訳ありませんが、解らな問題の解決のみです。

少しもったいない気がしますので、解らない問題2~3問の

解決をしたら、テーマ教材進めてしまおうかとも?

 

塾の授業が復習になって良いかもです。

1コマ80分なので、時間内、十分使わせて頂こう。

 

夏期講習までに基礎固め。これが出来たらね…全教科個別に変えるのも有りかなと?

取りあえず、下降している算数の持ち直しを計ります。

 

転塾して7か月目、う・・・・ん、落ち着きません。