こんにちはニコニコ

今日もご訪問ありがとうございます。



 

小3長女の

個人面談に行ってきました。

    

  

 


感想をひとことで言うと

 

 

 


手強い凝視




でした。

 

 

 

 

さすがベテランなだけあって

赴任からまだ3週間なのに

37人もいる子どものことを

よく観察していました。


 


うちの娘は

席は真ん中あたりで

(一番前でも一番後ろでもない)


とりわけ背が高いとか低いとか

髪が長いとか

外見の特徴があるわけでもないし

 

目立つのは好きじゃないとのことで

挙手はしないし

大声で自己主張もしないし

 

先生に絡みたいタイプでもないし

率先してお手伝いする感じでもないし

 

何ひとつ

記憶に残りそうな要素はないけれど

先生にはまあまあ観察されてました。

 

  

 


ので


私からは

朝の登校がギリギリになりがちなのと

(私が子ども起床前に出勤することが多い)

 

目立つのは好きじゃないので

挙手はしないポリシーだと

いうことと

 

給食がのんびりで

牛乳が苦手ということと


魚が好きで

尊敬する人はさかなクンだということを

説明してきました。

 

  


あとは

視力が良くなくて

メガネを何回も作り替えてるものの

また悪くなってきたようなので


席を真ん中より後ろにしないで欲しいと

言おうと思ってましたが

うっかり忘れました。


 

 


15分の持ち時間を

今までの先生はいつも超過していたので


それなりに

自分の「話を引き延ばすテク笑い泣き」には

自信があったのですが


15分経ったら

ビシッと

「はい、貴重なお話ありがとうございました」と切られたので

 

これは手強いなぁ…と

印象に残りました。

 

 

 

全体的には

50代半ばのベテランなので

何でもそうなくこなしそうな雰囲気でしたが

 

このクラスの子を

みんな伸ばすぞ!

活気のあるクラスにするぞ!

という気合いは感じられないかなー

という印象。

 

  

 


これから

授業やイベントが1年間満載ですが

(6時間授業も始まる)

(遠足は6月に水族館)


先生の熱意がどうあれ、

長女が生き生きと過ごしてくれればなーと

思いますニコニコ