こんにちはニコニコ

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

英検4級の受験のブログを

昨日書いたところですが

 


そういえば5級合格の時の

ご褒美として約束していた

ざうお行きをまだ果たしてないなーと


(神奈川県内のざうおは

綱島店だけなのですが

駅からまあまあ距離があるので

真夏に行くのはしんどいのです…)


4級受験後の昼過ぎに

行ってきました爆笑

 

 

 

事前にLINEで

どじょうつかみ取りの情報が

来ていて


 

長女が

「やりたい!10月中に絶対行く!」おねがい

と言っていて、

 

 

10月後半は

保育園と小学校の運動会が控えているので

それならば3連休中に…となりました。

 

 

  

 

 


で、このLINEのスクショを

よく見ると書いてあるのですが

  


つかんだどじょうは

唐揚げで食べられる…というのと

 

生きたままお持ち帰りもOK

 

となっています。




もちろん

それを長女が見逃すはずもなく



持って帰る!ラブ

どじょうも飼う!ラブ

(現在、メダカと金魚を飼ってます。

どちらもすくってきたものです…)


となりました。


 


持ち帰りもOKとはなって

いるものの

どういう入れ物に入れてくれるのか

分からないし

 

どじょうをゲットしてから

まだ食事したり魚を見たりして

1〜2時間、


我が家に帰り着くまでに1時間、


水の量と水温と

揺れ具合によっては

死んでしまうだろうし…と

 

持ち帰り方法を色々考えて

 

1.5リットルのペットボトルに

半分くらいのカルキ抜き水を入れて

持っていくことにしました。

 

(ちなみに元々入っていたのは午後の紅茶)

 

  

 

で、ざうおに着いて見てみたら

つかみ取りの水槽(?)は

なかなかの過密飼育で


死んじゃってるのも

弱っているのもいるし

 

持って帰っても

生き延びられる可能性は

五分五分かなぁ…と思いました。

 


(つかみ取りはこんな感じ)


連れて帰るのを

1匹取り出すのも結構大変で


床に落ちたのを追いかけ回したりしました…真顔



そんなこんなで

入れてくれた持ち帰りの袋は

よくある金魚すくい用の小さな袋だったので

 

やっぱり

ペットボトルを用意していって正解でした。


(命がつながった1匹)

 

 


↓その他は美味しくいただきました(ナムナム真顔)


どじょうは

全くクセがなく

(養殖だから?)

サクサク食べられました。

  


その他は

今回はアジとタイを釣り、

今回も大満足で帰りましたニコニコ



(タイのお造り。タイノエは居なかった)



 

 

現在は

どじょうが死んでいないか

毎朝ハラハラしながらバケツを覗いています。

(私が真顔)



どじょうはジャンプ力が強いので

バケツに入れて

その上から虫取り網を被せて

飛び出しを防止しているのですが

 

これでは日光があまり当たらないし

こちらも見るのに不便なので

早く水槽を手配しないとなーと

思っております。

(私が真顔真顔)



やっぱり

生き物が増えると

対応するのは私ばかりになっております…