今日は家族で京都の一乗寺にある狸谷山不動院に行ってきました。



ここは交通安全・厄除け・ガン封じで知られているお寺で、境内には宮本武蔵が修行をしたと言われる滝もありました。

何とも言えない恐いくらいの雰囲気を醸し出していて、ちょっとドキドキ…アセアセ


狸谷山という言葉の通り、沢山の狸が迎えてくれましたポーン



本殿までに250段の石段があって、ゆっくり登って行ったけど、コレが運動不足の身体には相当堪える滝汗しんどいー!!
もう足がプルプルしてきて、何度も膝がカックンってなりそうに…ショック


それでも何とか無事に本殿の前にある願掛け柱にガン予防の絵馬?を掛けて、不動明王様にもガン退治をしっかりお願いしてきましたウインク
御守も買ったし、きっとこれでガンから守ってもらえる!と信じています照れ



それにしても足、疲れたーアセアセ
今日は足裏に樹液シート貼って寝ます足キラキラ
おやすみなさい星空