今日、OZのデジチケの案内メールが届きました。
入場時間が2通とも同じだったけど、この入場時間によって席ってどうなんでしょうね?
自担のミュージカルで初めてのデジチケなので、ホント当日まで席が分からないのは怖いです。
しかもOZは再々演まで青山劇場だったから、オーブになると景色も違っちゃうんだよな。
でもまぁQRコードが表示されたのを見るだけでも、もうすぐなんだなって感じました。私が観に行くのは初日から1週間後だけど。
で、OZに関して難しいだろうと思っていた大千秋楽のチケット探し。
色々と検索かけて、それらしいツイートを発見して、チケツイはしてなかったけど、目ざとく連絡してみたらお譲り頂けることになりました!!
定価以上とか多い界隈(こっちの方でもいるんだけど)とはなぁ…とうんざりしてたけど、ちゃんと定価+手数料での取引だし、同じ年代の方だし、いい人そうだったので本当にそういう方からお譲り頂けるのはありがたい。相手の気遣いとか、本当に大事ですよ。そういうところがあるかないかだよね。
これで日曜日の仕事頑張るしかないって思うわ。
何とかこれ乗りきったらOZが待ってるんだってさ。自分に自己暗示かけなきゃやってけないもん。
嫌な仕事だけど毎回。
坂本さんから素敵な時間をもらうために。