mayonaka -2ページ目

果樹園

友人が車を買ったので、茨城にドライブへ

梨狩りとぶどう狩り
子どもの時以来!
天気がよくて、木漏れ日が最高に気持ちよい。
プロヴァンスみたい!行ったことないけど。

20150920_ibaraki1


20150920_ibaraki2


筑波山からは綺麗な夕焼けが見えました。
次は初日の出か夜景が拝みたいな

近場の竜宮城

20150906_sunshine

池袋サンシャイン水族館
夢みたいな色の水槽!
ゆらゆら

イノダコーヒ本店

京都ではイノダコーヒ本店に足を運んだのでした
東京にもあるけど...
でも本店行きたいよね...

201507kyoto_2


モーニングが食べたくて朝早く行ったのに、
もうけっこう並んでいました。
でも回転が早くてあまり待たずに入れました

201507kyoto_4

念願のイノダコーヒのモーニング!
クロワッサンが絶品でございました
朝ごはんってつい手を抜きがちだけど、
しっかり丁寧に食べられた日は1日が充実する気がします

京の散策

201507kyoto_1


201507kyoto_3

宮﨑鹿児島に続き、京都に行きました
中学の修学旅行、大学の研修、友人の結婚式(観光無し)...
実は一度も自分の意志で行った事がなかった京都!
4度目の京都は金閣寺、祇園、鴨川、嵐山、伏見稲荷神社の散策をメインにしました
だいまんぞく

御朱印をいただいた場所メモ
清水寺、建仁寺、金閣寺、竜安寺、
天龍寺、伏見稲荷神社、三十三間堂、智積院

月の都ボルドー

9月になると、秋がやってきた気がします。
毎年9月1日は、キングス・クロス駅の9と3/4番線から、
ホグワーツ行きの電車が出発したなとぼんやり考えます

国立西洋美術館の
「ボルドー展 -美と陶酔の都へ-」に足を運びました

20150901_bordeaux

一番の見所は
インヴィジュアルにもなっているドラクロワの「ライオン狩り」で
これはもう言うまでもなく素晴らしかったです

でも私的には、一番の見所は調度品の数々。
展示はフランスの都、ボルドーの歴史を辿る構成(こちら)になっているので、
その時代の調度品を観られたのが嬉しかったです
剣とか鍵とかベルトのバックルまで!
どれも品が良くて重厚で、うっとりでした

この企画展は夏だけど、ボルドーという色の印象が強いせいか秋らしくて、
久々に美術館らしい企画展を観た気分です。
単に私が最近、西洋絵画の美術展に行ってなかったのでそう感じるだけですが。。。
芸術の秋だなぁ

ついでに常設展もまわれて満足!
せっかく高貴な気分になれたのに、歩いたらお腹空いてしまって
がっつりラーメン食べて帰って来てしまったのでちょっと後悔してます
美味しかったのでいいか。

神々のやどる場所

けっこう前ですが、宮﨑と鹿児島に神社巡りの旅に行きました。
友人が神話に詳しく聖地巡礼をするというので、着いて行きました。


2015miyagi_1

2015miyagi_2

宮﨑メインで、
江田神社、宮崎神宮、鵜戸神宮、高千穂神社、槵觸神社、天岩戸神社、青島神社。
鹿児島は霧島神宮。
せっかくなので、御朱印もはじめました。
神社目的で旅をしたことがなかったので、とても神聖な気持ちです。
日本神話にちょっと詳しくなれました。
神話と現世の境界が溶け合ったような、夢心地の3日間。

宮﨑と鹿児島は自然もすばらしい~。。
ドライブをするだけで気持ちが浄化される!
また行きたいなぁ

40億年分の遺伝子

国立科学博物館
生命大躍進 脊椎動物のたどった道

地球に生物が誕生してからの進化の過程を
古代生物の化石や骨格標本の展示とともに辿る企画展です。

キャプションもいっぱいで、なかなか勉強になりました。
でも全然詳しくはないので、よくわからない事も多かった...
少し知識があったらもっと面白いだろうなぁ

20150819_seimei1

古代生物からの遺伝子を我々人間も受け継いでいるなんて言われたら、
ちょっと胸に迫るものがある
やはり博物館はロマンだ!!

みんな気になる混雑状況
平日14時に行ったら、そこそこ混んでいた...
並ばずに入れるものの、展示物前には常に人が。
お子さんいっぱい。夏休みだものね...。なめてた。


常設展もリニューアルされたので、足を運びました
1階に地球史ナビゲーターなるものが出来てる...!!
これはオープニングとして素敵!
映像も地球史を振り返り、地球誕生から現代までの進化を辿る内容。
現在の企画展「生命大躍進」にもぴったり!
時間がなく他の階は駆け足で回ってしまったので、次の機会にゆっくり見よう

20150819_seimei2

盆栽

大宮盆栽美術館へ

20150816_bonsai1


20150816_bonsai2


木が枯れて白くなっていることを、
枝はジン、幹はシャリというらしい。
ひとつ賢くなった!

シャリがとても美しかった「五葉松 青龍」という盆栽が好きでした。
写真撮れませんでした。こちらに載っています

2階は展示物は無くテラスのみですが、
庭園を一望できるし、とても気持ちよかったのでオススメです

京都の深海

20150718_soware

京都の喫茶ソワレ
美味しそうなドリンクは他にたくさんあるんだけど
どうしても頼んでしまうゼリーポンチ
きらっきらで、ふるふる
夏の飲み物だなぁ
青いライトで薄暗い店内も、深海みたい

下半期

20150701_book

2015年も半分終わり、もう7月です
残りの半年は、環境も変わるのでちょっと踏ん張りどころです
がんばるぞ

気を引き締めたいときに読みたくなる本
前にも書いた、今日の芸術