立森 真によるマヤ暦応用講座
東京開催日
『現代生活におけるマヤ暦活用法1』
私も一緒に同席しています。
少し難しい内容かもしれませんが
大好評の講座です。
以下立森 真より
私も一緒に同席しています。
少し難しい内容かもしれませんが
大好評の講座です。
以下立森 真より
私がマヤ暦と出会い、どのように自分の人生
を効果的に変化させてきたのか?
私の体験を元に、どのようにマヤ暦を日常生
活や人生の大事なシーンで使っていけばよ
いかをお伝えします
いかをお伝えします
マヤ暦は使う人の解釈によって、どうしてもス
ピリチュアル的に出来事や問題をあいまいに
してしまったり、わかってないのに、わかった
ふりをして自分を納得させたりというケースを
よく目にします。
たとえば、しっかりと考えないといけない場面
でメッセージを都合のよいように解釈してしま
い、考えるより、感じたほうがいいのよとか自
然に任せていたらいいのよ、時間のエネルギ
ーを感じるのよといった態度や姿勢をとってし
まい、物事や出来事をより悪化させたり、複
雑にしてしまったりしているという感じです
また、アカデミックに、偏り過ぎてしまうと、
実際の生活で機能しなくなったり、絶対的な
見方(これはこうだから必ずこうなるはずと)
になってしまい、状況をより悪化してしまうと
いう事態を引き起こしかねません
たとえば、私達を取り巻く環境や状況の変化
を考慮せずに赤い蛇はこう解釈するのが正解
なのだと、絶対的視点で捉えてしまい解釈の
枠を極端に狭めたりするといったように
しかしながら、それとは反対に合理的な思考
法でマヤ暦を使っていけばその叡智を最大限
利用することができます
人生の大きな場面でも機能しますし日々の
生活でも効果的に機能します
私も実際の生活の場面で、マヤ暦を現代の
生活に合わせた形で解釈し活用したことで
環境や運命が良い方向へと激変しています
し、また誤った方向に生きていた自分を修正
でき本来望んでいた方向へ歩む事ができて
います
ただ、合理的な思考法や感情の切り替えな
どの技術は基礎となる知識が必要であり、
トレーニングが必要なのも事実です
その知識や方法を知らないと活用するのは
難しいでしょう
そうなると、せっかく学んだマヤ暦をうまく利
用していくことができません
そうならないためにも、私のこれまでの経験
や知識をわかりやすい形で体系化させて広
くいろいろな人々が習得できることで、マヤ
暦を効果的に使えるようになれば、幸せにな
る人が増えるのではないかなと考えました
それが今回講座を企画したきっかけです。

マヤ暦が作られた時代と、現代では環境、
状況や文明、生活スタイルや考え方は大きく
変化しています
本来的なマヤ暦を学ぶことも大事ですが、現
代に生きる私達にとっては現代に合わせた
形で解釈しなおしたマヤ暦を学ぶことが、よ
り現代生活で人生の質を上げていくことに繋
がります
過去のパラダイムに戻るということは現実問
題不可能ですし、世界はそのように成り立っ
ていません
(この理由も講座で説明したいと思います)
そこで、まず、古典的で抽象的であるマヤ暦
のメッセージを、どのように理解すればよい
かを説明します
高校で勉強した古典を思い出して下さい。
「春は曙。ようよう白くなりゆく山際
少し明かりて、紫だ千足くのも細くた
なびきたる」
枕草子の一節ですが、読んですぐに理解で
きますでしょうか?何となく分かるというレベ
ルだと思います
これと同じでマヤ暦も、古典的であり解釈に
少し技術が必要なのです
そして、解釈した後に私達の日々の生活や
人生の目的を実現させるためにどのように活
用していけばよいかを説明します
問題や出来事が起こった際の判断の仕方や
考え方で次の未来が大きく変化します、その
辺りも詳しく解説したいと思います
そうすることで私達の思考や行動をより正し
い方向に修正していき、その結果として人生
をより良い方に変化させ、より上のステージ
にあがっていくことを目的とします
今回の受講対象は
マヤ暦の基礎的な知識が必要ですので
シンクロニシティ研究会の
スタートアップ講座
ベーシック講座を受講していること
特にマヤ暦のアドバイザーの方には
おすすめです。
Kin番号の出し方や紋章の細かい解釈は
講座ではいたしません。
事前に復習をお願いします。
それでは、講座の案内です。
日時:2017年8月29日(日)13:30-16:30
場所:山手線 目白駅近くのサロン
(詳細はお申し込みいただいた方にお知らせします)
(詳細はお申し込みいただいた方にお知らせします)
受講料 :13000円
再受講費:3000円