長崎在住のKさんから興福寺の紫陽花の

写真が来ていたのですが、やっとブログに載せる

段取りとなりました。遅くなりすみません。

興福寺です。この山門、後ででも出てきますよ。

山門を入ると別世界ですねえ。

紫陽花を見れるのはこの日が最後だったそうです。

柏紫陽花だそうです。

そして鐘楼。

鐘楼についてはこのような看板も。

県指定の有形文化財の鐘鼓楼となってます。

実はこの時がちょうど9日の11時2分、鐘がつかれたそうです。

そうです、長崎原爆投下が1945年(昭和20年)8月9日午前11時2分、

世界平和の鐘として毎月9日の11時2分に鐘つきが行われるそうです。

これはその時たまたま一緒に鐘楼の中には入れた観光客の人だそうですが、

偶然にも鐘つきに立ち会えてよかったですねえ。

興福寺の周辺も歩いたそうですが、

今までなかったこのような看板も目に付いたとか。

彦馬、

上野彦馬のことで、幕末から明治期に活躍した

日本の写真技術の始祖だそうです。

彦馬が撮った写真で残っているのが、

最初に出てきた、この興福寺の山門、

彦馬のファーストショットと言われています。

そして有名なのがこの坂本龍馬、

これ彦馬の写真だったのですねえ。

周辺にはこんな洒落たカフェが。

富士男、並んでますよ。

Kさんもお父さんとよくコーヒーを飲んだお店だそうです。

HPから写真をお借りして、

店内はいい感じですねえ。

コーヒーや特にサンドイッチが美味しそう。

こんな狭い路地も散策、

ひゃあ~もっと狭い、

あ~、大音寺下の花屋さんですねえ、

大音寺は母の実家の菩提寺でもあるので、

私も従姉とお墓参りの時はいつも花とお線香を買いに寄っています。

こんなレトロなお店も。

ここ、いいですねえ。

Kさん、興福寺とその周辺の散策お疲れさまでした。

そして毎度ながら写真の提供、有難うございました。

 

来週の朝ドラ予告です。

どうもこの、よね、が気になります。

 

昨日も暑かったですねえ!

具合悪さでもないのですが、体調が何か変な感じで。

私は日中はベッドには行かないことにしてますが、

昨日だけは仕方なくベッドで小一時間昼寝したら、

スッキリ、寝足りなかったのですねえ。

何しろ毎朝3時に起きてこのブログ作りを日課としているので、

ちょっと寝不足になっていたのでしょうか?

今日はもう大丈夫そうです。

 

今日の脳トレです。