【パ・リーグ優勝】●【L1-4F】対北海道日本ハム@札幌ドーム | 「我道邁進。」I'll proceed in the most physical, most primitive, and most fetishistic way possible."
 

10年ぶりのパ・リーグ優勝おめでとう!!
 
欲を言えば勝って優勝を決めてもらいたかったけど、これじゃ10年前と同じじゃん(笑)

マジック対象相手は違うけど、マジック「1」としてたら避けられない状況ではありますがね・・・

 

 

思えば10年間色々ありました。

 

 

FAでの流出が続き、特に痛手だった正捕手・細川のソフトバンクへの移籍。

 

2010年、優勝マジックを「4」としながら迎えた福岡3連戦にまさかの3連敗でマジック消滅からのV逸。

 

毎年のようにソフトバンク・日本ハム・楽天と見せ付けられていたリーグ優勝の胴上げ。

 

炎獅子効果でフェスティバルズ期間中に13連勝するもCS1stステージで楽天に敗退した昨年。

 

観客動員は右肩上がりでも、実力の伴わなかった毎年。「客が入ればそれでOKか!?」と

球団に問い詰めたい気持ちでした。

 

 

それが今年は埼玉移転40周年という節目のシーズンもあってか、球団も現場と一致団結して

闘おうという現れを感じました。

 

今年は開幕8連勝や7-0からのサヨナラ勝ちとか、ミラクルな勝ち方が多かった気がします。

交流戦の頃は一時中継ぎ陣が危なくて2位日本ハムに迫られた事もありました。

 

9月は12連勝もあってその中でメットライフドームでのソフトバンクとの直接対決に5勝1敗。

そして10年ぶりの歓喜。

 

17日から始まるCSファイナルステージ、おそらくソフトバンクが勝ち上がって来るだろう。

この前の直接対決のように簡単にいかないのは承知で戦って欲しい。

 

 

故・森慎二さんに捧ぐ。

 

 

くろ