神社、お寺、城跡が好きなサルサDJのブログ -419ページ目

三軒茶屋の美味い鳥料理店

本日にて弊社は仕事納め~。

ビジネス的には本当に厳しい一年でしたな~・・・。


そんなHeavyな気分も切り替えて、今夜はサルサ仲間とささやかな忘年会!

そういうのしたいね~と、魔骨ちゃんと話してたら、魔骨ちゃんが幹事を引き受けてくれて実現となりました。


で、魔骨ちゃんのサルサ仲間が切り盛りするお店が三軒茶屋にあるとのことで、

今回の会場はそちらに決まり!


先日、忘年会前に、魔骨ちゃんと二人で行ってきました。


東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ お店の名前は小畑鳥造(おばたとりぞう)。

ちなみに、右に映ってる魔骨ちゃんは身長185cm。


東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ こじんまりとした店内はカウンター席のみです。

まずは、名物・手羽先の唐揚げを注文。

写真撮ろうとすると、シロくん近いよ~と、のけぞる魔骨ちゃん。


えりつぃんに、君らの会話、ガールズトークみたいだね~と言われました。


揚げ物もさることながら、鳥のお造り系も絶品です!!

焼酎と相性最高ー!!


東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ お店を切り盛りするえりつぃんhttp://ameblo.jp/eli0123jp/

相方のマスターも渋くてかっちょいい、美男美女のコンビ。


この後、僕が刺されたわけではありません(・∀・)


えりつぃんはOn 2専門のサルセーラでもあります。

よくいくお店は、魔骨ちゃんと同じく、カリベとPepe 2とのことで、

うぅ・・・、僕が絶対に足を踏み入れられないお店じゃないかぁ・・・。


そんな、えりつぃん交えて3人でのサルサぶっちゃけトークは超楽しかったであります♪

料理が美味いから、酒が進む進む。


ほな、これから行ってまいります(^ε^)♪



小畑鳥造

世田谷区三軒茶屋2-9-13(サミットの裏手あたり)

TEL/03-3418-1509


営業時間

[火~木・日・祝]17:00~翌2:00
[金・土]17:00~翌3:00

定休:月曜日

http://www.sangen-jaya.com/nakamichi/obatatorizo/

3355へ向かってるから、有馬は3-5か?

とか思いながら、電車で関内のサルサバー3355へ向かっております~。
ちなみに、有馬の3-5はミヤビランベリとコスモバルク。
宝くじよりは確率高いかもしれないけど、1000円買って本当にきたら、車が買えるくらいの配当だけど、
とりあえず、私の最終決断はマツリダゴッホから1、3、4、8、10、11、14、16番に流し。

で、そろそろ関内に着きそうです。
これから、3355のすっかり恒例となったお昼のパーティーに参加してまいりやす!
しーどさんとか、たいらさんとか、いるかな~?

終わったら、銀座ラスリサスへ!
Beenieちゃん(本名、超かわいい)のパフォーマンスを応援に行くのじゃ~!

有馬記念を予想してみる。

サルサ始めてから、すっかり競馬から足を洗った私でありますが、一年の締めくくりである有馬記念くらいはちょっと買ってみようかなと思うのであります。

サルサのおかげで競馬をやめられましたが、まぁ、今まで競馬に使っていたお金がそのままサルサにシフトしただけですけどね。。。

さて、今回はウォッカが出走しないということで、混戦模様でございますが、あんま、魅力的なオッズの馬はおらんですな~。

一番人気は3歳牝馬のブエナビスタだけど、古馬に勝ったことなくて、牝馬同士のレースに連敗している点が気になる。
順当に行けば、今年の宝塚記念を制したドリームジャーニーか?
一昨年の有馬を制したマツリダゴッホは中山の鬼だけに、タップダンスシチーのように、二年ごしの連がらみも十分に考えられる。
3歳馬では、有馬と相性のよい菊花賞馬、スリーロールスが最右翼か?
その菊花賞2着のフォゲッタブルは、名牝エアグルーヴの子ども。
しかし、名牝の子どもの名前にしては、変な名前。。。
アンフォーゲタブルではないのね。
他の3歳馬は横一線で、別にどれがきてもおかしくない。
穴馬としては、ミヤビランベリ、マイネルキッツ、エアシェイディか?

ん~、すごく迷うけど、
私の本選は、10番スリーロールスと、9番ドリームジャーニーかな?
これに、ミヤビランベリかマイネルキッツが絡めば、けっこう美味しい配当!

今日のお昼パーティーの3355で、TOMOさん、競馬中継してくれんかな?
絶対、しないだろうけど (・∀・)

日暮里 salud!

昨日、日暮里のサルサバーsalud!に初めて行ってまいりました。

人気バチャータ・イントラのRYUさんのクリスマスパーティ~♪


RYUさん、なにげに私のことを覚えていてくれているので、お店に入って目が合ったら、すかさず握手をしてくれました。

うれしいですたい(・∀・)


ビールを頼んでお店を見渡すと・・・、サルサ仲間のKENちゃんがいるし!Σ(o゚∀゚o)ぁ!!!

一気に緊張感が解けた私であります。


そして、本日のsalud!クリスマスパーティーにてライヴをおこなうバチャータ歌姫・萌音ちゃんhttp://monekasai.cocolog-nifty.com/blog/ が、私に挨拶しに声をかけてくれました~!

めっちゃうれしいですたい(・∀・)(・∀・)


萌音ちゃんのライヴの様子


東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ よく撮れてるっしょ?(・∀・)

なにせ私、一眼レフ持ち込む気合いの入れ方でしたから。



東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ そして、RYUさんチームのパフォーマンス!


この後のフリータイムにて、萌音ちゃんとサルサを踊ってもらった私。

これでも、めっちゃ緊張して声かけしてるんすよ~。

もはや言わずもがなですが、萌音ちゃん、ホントにめっちゃいい子です!!



さて、せっかくサルーに初めて行ったので、私なりのレポートを述べさせていただきます。

・お店は日暮里駅東口出てすぐ(久しぶりに降りた日暮里駅前は再開発されて、だいぶ変わっていた)。

・カリベみたいな感じの古いビルの3Fにある。

・店内けっこう広い。ZEROの横幅が広がったような感じか?

・1ドリンク付き。追加の場合、ビールだと1杯¥600。

・店内禁煙。タバコはエレベ-ターホールにて。

・常連のお客さんが多いようだ。常連さん同士とても仲良さそう。

・オーナーのママさんもよく踊ってる。常連、一見関係なく踊りに誘ってくれる。

・よく見ると、六本木のイベント等でもよく見かける人がチラホラいる。

・DJのかける曲に合わせてパーカッションを叩いてる人がいた。

・胡弓を弾いてる人もいた。

・RYUさんレッスンの日は、バチャータかなり多め。

・お客さんのバチャータスタイルはRYUさんレッスンの色濃い。

・同じくサルーでバチャータレッスンするNAOさんのスタイルも気になる。

・が、あまりレッスンのイントラをコロコロ変えるのもよくないと思うので、当面、バチャータはErick & Hiromiのレッスンに集中しようと思う私(サルーの話しと関係ない!)。

・サルサ仲間(と言うか、バチャ天仲間と言うか)のかりめろさんが行くとき、また来たい。


レポートを羅列し出したら、タイピングが止まらなくなっちゃいました(・∀・)

そろそろ、ネットカフェの3時間パック終了のお時間・・・。

いい匂いについて考えてみる。

ヤマダ電機にて無事お買い物終了しまして、池袋のネットカフェで休憩中~。

今日買ったvaioがウチに届いたら、ネットカフェ通いもオサラバじゃ~!


さて、早速、昨日の日暮里サルー日記を書こうと思ってアメブロにログインしたら、

ふと、アメーバニュースで気になる記事があったので、忘れる前に引用記事を少々。


柔軟剤「ダウニー」を使うとモテるとの噂の真相を20代女性に聞く
毎年、その年の優れたヒット商品を紹介する日経流通新聞の「ヒット番付」にも、去年と比べて10倍以上の..........≪続きを読む≫

これ、マジです。

はっきり言うと、いい匂いのする男性って、見た目がかっこよくなくても、モテます。

モテるっていうか、懐かれます。


ちなみに、私もいい匂いのする女性に弱く、見た目以上に惹かれる要素です。

え?マジどうでもいいって?(・∀・)


しかし!

だからと言って、ブランドの香水付けたらモテると思ったら、大間違い!

香水嫌いの女性って、香水好きの女性より圧倒的に多いです。

というか、女性の香水っていい匂いのものが多いのに、

同じブランドでも、男性versionはドきつかったりするんですよね~。

当たれば効果大きいけど、外したら被害甚大!みたいなリスクの高い嗜好品ですな。


かく言う私は、一つだけ、昔から好きなMEN'Sの香水がありまする。

P○○○ S○○○○です。

ちなみに、同じ系統でも、U○○○○ M○○○○○は大嫌い。


そんな、好き嫌いのハッキリ分かれる香水に対して、

柔軟剤の匂いって、全般的にウケいいらしいですね。


我々サルサメンズは女性と至近距離になることが多いので(通常の生活で、彼女以外では考えられないような距離感)、

己の匂いに関しては、普通の男性以上に気を配らにゃいかんと思いますです( ̄ω ̄)