昨日ね、同級生がね
会いたいってことでさ
ちょっと会ってお話してきたんだ。
喪中のハガキ出したからね。
このところちょっと母の事を話す機会
無かったわけなんだけど…
久し振りにお母様は急変だったの?
とか、1人で本当に大変だったね~とか
聞かれたから答えたんだ。
ほんと久し振りに(;^_^A
もう言うような仲の人には言ったし、
言う必要ない人には言わないしで。
まあ同級生だからさ、
やっぱり親が高齢でさ、まぁ両親共健在だけど
旦那の親がね、1人になっちゃってしかも
ちょっと認知症があるみたいだから…
これからが大変だね、なんて話もしてさ。
まぁ旦那は男3兄弟の長男だけど…
実家に残って親の面倒見た子が
家ももらえるって大昔言ってたっけ。
家出ちゃってるから彼女が面倒を
みなくてもいいのかな。
あぁ、旦那も同級生だから私もよく
知ってて大学の頃、家に遊びに行ってたわ。
そのまま夕飯食べさせてもらったりして(;^_^A
ってそれはともかく。
考えたら私は楽だったよね。
義両親いないしさ。
もちろん旦那や子供もいないしさ。
介護するには一番良い環境だったよ。
ま、仕事はまともにできなかったけど
父の遺族年金で2人暮らせたし。
仕事に出るより少しでも親と一緒に居たかったから。
でまぁさ、今後はまた合唱団とか
復帰してくれたらいいのに~とか言われつつさ。
そういや合唱団って私が入ってたのよ。
で、混声だから最初は旦那の方を誘ったんだわ。
彼女は後から誘ったのね、その当時はまだ結婚して
なかったんだよ。私が2人を結び付けたことになるのかな。
で、今や同級生が団長ってわけね。30年になるもん。
ん~まぁ余計なことしたくないっていうか
もう出かけるの面倒だから多分やらないけど…
というか足が痛くて立ったまま歌ってられんし。
練習はともかく本番で第九の時に座って
歌うわけにいかんし、動かないで立ってらないって。
なんてわけで家に帰って来て…
お昼ご飯食べた後かな~なんだかちょっと
疲れちゃってさ~
うとうとしちゃったんだよね~。
ちょっとだけど夢見たんだ
家の中で何か片付けたりしてて
内容は覚えてないけど母と会話しながら。
で、母がトイレの掃除をしてくれてて
あ~足大丈夫な時は掃除出来てたよね~
なんて言ってさ。。。
自分はトイレから離れて他の部屋に
行って…あ、って目が覚めた。
むむ。トイレ掃除してたって…
掃除しろって事かな(;^_^A
なんて思ったりしてね。
そうだね~寝たきりの母じゃなくて
まだ普通に動けてた時の母が
夢に登場したわけだな~。
やっぱり原因は話に登場したからかな
夢に見たからどうって想いは何もないけど
居てくれてもよかったな~
寝たきりのままでもいいから。
痙攣さえ起こさなければよかったのに。