寝たきり認知症92歳 母
一昨日の膀胱洗浄で血尿だったり
血の塊りが出てきてて
きっと膀胱内で炎症を起こして
出血したものが洗浄されて剥がれてるんだね
って状態だった。
翌日の朝も血尿だったり浮遊物だっり
いろいろ出てきたからまだ完全には
終わりじゃないんだなと思ったけど。
今朝もまだカテーテルに血の塊が
付いてたりちょっと血尿気味だったり
ん~残ってるんだなぁって思った。
まぁ尿量はだいぶ増えてきたから
元に戻りつつはあるんだけどねー
薬も使わず自力でどこまで回復するのか。
痛いとか違和感とかないのかな。
意思疎通ができないからわからん。
わかればもっと早く気付いたり何か
すぐに対処しようってことになるけど。
声こそ出すものの、何がどうなのかって
訴えは一切ないから気付けないよ
ごめんなーわからなくって。
ん~ちょっと変な咳もしてるよね。
酸素吸入してるから問題はないけど。
痰の絡み方が変な感じもするし
なんだか目を離しにくい感じですわ。
もっとももう92歳なんでねー
どこぞのピンピンしてる高齢者ならともかく
寝たきりなんだからさぁ
その状態でこんな年齢まで
もってる方が奇跡だと思うよほんと。
まぁいつ何があってもおかしくないから
それまでずーっとそばで見守っておきますだよ
けっこう最近しんどいけどぉ。