背中あたりでゴトゴトしてる・・・ | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

令和2年7月2日  認知症日記

 

14時

母を車椅子に乗せて散歩に出かけようと思ったけど

ベッドで横になっているので、私だけ支度して

 

″一緒に行かないで寝てる?″

 

と聞いたら、

 

″外で待っててもいいから一緒に

連れてって頂戴よ!″

 

と慌てて起き上がってきた。

 

そもそも一緒にいくつもりだったけどさ

疲れて出たくなければわざわざ出なくても

寝てた方がいいと思うからねぇ。

 

″別に無理に行かなくても寝てていいよ″

 

と言ったんだけど。

 

「行く行く。連れてって」

 

ということなので。

まぁ普通に車椅子散歩して帰って来た。

1人で家で寝ててもしょーがないんだってさ┐('~`;)┌

 

23時前

「寝てると背中のあたりでゴトゴトゴトゴトと

動悸がするの。なんでだろう」

 

寝てたと思ったら急に起きてきた。

背中でゴトゴト動悸?ん~

 

″さぁなんでしょうね・・・″

 

「なんだかいろんな人の息が聞こえると

思ったら自分ので、ドキドキドキドキいってるんだけど

どうしたんだろう。いつも手やら足やら

冷たいのに今日はあったかいから気持ち悪いね。

このまま死ぬかな?」

 

そのまま死ぬのかもとか考えちゃって

動悸してないかな?なんか不安に

なっちゃったみたい?

 

″死んじゃうなら冷たくなっていくんじゃない?

いつもより血行が良くてあったかいんじゃないの?

脈も特に速くないよ?″

 

一応バイタルチェックしてみて・・・

手足触ったりしてみた。

 

ちょっと暑いのかな。

それで動悸か息切れかしちゃったことに

不安になっちゃったのかな。

 

″特になんでもないみたいだけど

大丈夫?まだおかしい?″

 

やさぁ~しく聞いてみた

 

「ありがとありがと」

 

にこにこしてベッドに入った・・・

あれ?なんだったの?

ゴトゴトはどした?

 

何事もなくて良かったね

不安になっちゃうと動悸すること

あるもんね。

 

そんな状況にさせないようにしないと

いけないわけだな。。。うん。