89歳 12月1日 認知症日記
退院してからというもの
夜は起きてトイレ行かずに
紙パンツにしていた母だが・・
ようやく夜中3時前に
名前を呼んで起こそうとしてきた
「よしこ~」
「〇▽♯~」
名前違うんだけどな
どうしたのか聞くと
トイレに行きたいってことだった。
まぁ紙パンツにもすでに
1回分くらいは出てたけど
ちゃんとトイレ起きするなんて
だんだん入院前の状態に
戻りつつあるのかな~って思った
6時
目を覚ましたようだけど
「どうすればいいの?」
「何するの?」
ってすぐには頭働かず・・・
30分くらい起きて座ってた
そしたらパジャマ着替えたり
朝ご飯だねって移動しようとしたり
・・・脳も覚めましたね(;^_^A
この日はちょっと仕事があって
夕方2時間ほど家を空けるんだ
その間は独りで留守番していて
もらわないといけない
2時間程度ならトイレは
行かないで済むだろうから
大人しくベッドで寝ていてもらいたいな
気を付けて行ってらっしゃいって
まともに送り出してくるから・・・
トイレ行かないで待っててね
今行ったんだから2時間くらい
大丈夫でしょ?って。
外出から帰ったらベッドで
寝ていた・・・寝ていたけど
ない!足が素足!ナニコレ?
紙パンツは履いてるけど
ズボンは?どこ?脱いだの?
素足がどど~んってベッドに
横たわってて驚いたのなんの
どうしちゃったのーっ(@_@;)
どうもお通じが出そうになって
ポータブルトイレでは嫌だったから
トイレまで歩いて行ったらしい。
歩かせないための紙パンツと
ポータブルトイレなのにいぃ。
危ないじゃないのー
まぁでもトイレ行って帰って来れた
っていうことね(;^_^A
ただ、ズボンが足首まで落ちたから
上げられなかったんだって。
足首に絡めたまま歩けないから
トイレに脱ぎ捨てておいてベッドへ
帰って来たそう・・・
確かに。トイレにぬけがらあった(-_-;)
でも下着操作は独りでできたのね。
う~ん。
危なっかしいなぁ。
留守中はベッドから動かないでよぅ
せいぜい目の前のポータブルトイレで。
転んでも起きれないんだから
昔みたいに骨折でもしたら
どうすんじゃ。今度は寝たきりになるゾ
認知症の症状が出てなかったのかなぁ
出てれば何するかわからん無いけど
出てないと逆に自分で今まで通りの
ことをしようとするかも。
あぁどっちみちダメだわ。
あんまり目を離せないってことだよね
何しでかすかわからん(笑)
今回は履けなかったくらいで
済んでよかったわ。
めっちゃ驚いたけど(^^;