2023年(令和5年) 大相撲 北海道巡業 函館場所 ①初めての巡業にドキドキ♡ | ☆What a Wonderful World☆

☆What a Wonderful World☆

毎日があははで始まり、あははで終わる Happy♡Life
大好きな旅行をmainに、ファッション、コスメetc・・・を勝手気ままに書いています。

 

2023年(令和5年) 大相撲 北海道巡業 函館場所

へ行ってきました!

北海道では4年ぶりとなる北海道巡業です。

函館アリーナ 9時開場です。

 

母が大相撲のファンで、毎場所欠かさずに見ていて、

母との共通の話題をつくろうと思い、

私もTVで見るようになったのが、

相撲好きになったキッカケです♡

 
巡業に初参戦ということで、
勝手がわかりません、、、
色々ルール(マナー)とかあるのかな、、、と不安ですが、
できたらサインをもらったり、
一緒に写真を撮ってもらいたいな♪
 

 

 

 

座席は1階正面椅子席。

1列目なのでバッチリ見えます。

 

お土産セット券も購入しました。

お土産セットには、

記念座布団、

相撲グッズ3点(相撲健康体操の手拭い・令和五年名古屋場所 絵番付・北の富士カレー)、

弁当、お茶、北菓楼の開拓おかき2種類が入っていました。

弁当、お茶、おかき1種類は会場で食べたので写真にありません、、、

 
 
 
入場時に、
本日の取り組み表とうちわをいただきました。
入場の際に、会場入りする豊昇龍関を見かけました。
テンションだだ上がりです!!
 
 
 
私が応援している力士のひとり、大翔鵬関♡
一緒に入場です笑
力士がうようよいます。
 
入場したあとすぐに、
大翔鵬関に写真を一緒に撮ってもらいました。
お願いすると、快く応じてくれました。
私がマスクをしたまま撮ってしまったので、
もう一枚撮ってくれました。
優しい~♡
 
 
 
撮影会もすでに始まっていて、
最初は千代丸関でした。
 
アリーナの中に入ると、
すでに力士たちが、ストレッチなどしています。
 
錦木関、翠富士関、北青鵬関、熱海富士関、、、
たくさんいすぎてテンパります、、、
 
錦木関にサインと写真を撮ってもらいました。
テンパってたから、一緒に撮ってもらった写真ボケてた、、、
そして、めっちゃ感じがいい♡
 
翠富士関、北青鵬関、熱海富士関にも一緒に写真を撮ってもらいました。
 
 
 
そして私の一番大好きな 若元春
最初に相撲を見たときに、
立ち合いの際のかまえがカッコイイ~と思って、
そこから若元春関を好きになりました。
どんどん強くなって、関脇に。
本当に嬉しい!
若元春関を好きになって、相撲を好きなりました♡
これからも応援します!
 
長い時間、サインと写真の対応をしてくれていました。
すごく、すご~く、嬉しい~!!
 
 
 
一緒に写真を撮ってもらい、
普段使っている扇子にサインをいただきました。
宝物です♡
「丸いめずらしい形の扇子だね」とお声をかけていただきましたが、
何せ嬉しくてテンパっておりましたので、
何と答えたか記憶が曖昧です、、、
「普通の形の扇子より風を強く感じるんです」と言ったかな、、、笑
もっと何か言うことがあるよね、、、
 
 
 
最終的に、
若元春関(左上:私は扇子・夫は色紙)、北青鵬関(右上)
翠富士関(左下)、錦木関(右下)
にサインをいただきました。
 
写真はサインをいただいた4人と、
大翔鵬関、熱海富士関、琴恵光関と撮っていただきました。
 
琴ノ若関は写真撮影会に登場しましたが、
行った時にはすでに長蛇の列で打ち切りでした。
残念、、、
 
正代関もサインと写真の対応をしてくれていました。
長蛇の列でこちらは断念。
その他の力士の皆さんもタイミングさえ合えば、
皆さん対応してくれていたようです。
 
 
 
グッズ売り場は、常に長蛇の列でした。
列が落ち着いた午後に行きましたが、
その時間には若元春関と母が好きな霧島関の応援タオルはありませんでした。
人気の力士はほぼ売り切れていました。
 
 
 
私が購入したのは、
土俵入りバスタオル、パンフレット、
手形色紙(若元春関・霧島関)
色紙は二人ともあった!良かったぁ♪
 
 
 
サインをもらったり、一緒に写真を撮ってもらうには、
開場してすぐに行くのがいいと思いました。
稽古の時間内(土俵に上がる前まで)は、
みんな対応してくれていたように思います。
 
ゆっくり歩いてくれたり、
ウロウロしてくれている力士は(←笑)
みなさん快く対応してくれていました。
 
ちなみに母と姉は「8/13 札幌場所」へ行きました。
若元春関、正代関のサインをいただき、
正代関と翠富士関と一緒に写真を撮ってもらっていました。
札幌場所の方が、警備も厳しく、
なかなか一緒に写真を撮ってもらうのは難しかったようです。
 
 
翔猿関と北勝富士関が、
土俵下で四股をふんだり、
翔猿関は腕立て伏せなど、
色々と見せてくれました。
 
 
 
 
こんなに間近にみれるのは、
嬉しいです。
 
サインや写真はここまでにして、
幕内力士たちの稽古が始まったので、
席について、一番楽しみにしていた稽古を見ます!!
 
つづく、、、
 
 

Instagram▷ @bora.happylife  http://instagram.com/bora.happylife

                               @bora__me.__  https://www.instagram.com/bora__me.__/

楽天room▷ https://room.rakuten.co.jp/room_c6ea9c26d3/items