マウイ島からこんにちは!

 

先日、人生で二回目、

 

ハナへの旅をしてきました。

 

 

初回はパンデミック中、

 

ハナまで行って

 

折り返してきました。

 

二回目はハナを通過し、

 

島の南側から戻ってきました。

 

マウイ島の魅力満載なこの旅を

 

ご紹介します。

 

 

 

ハナの旅、

 

英語ではRoad to Hanaといいます。

 

マウイ島と言ったらRoad to Hanaって

 

いうくらい、

 

ツーリストの間で人気の観光ルートです。

 

ノースショアのパイア (Paia) からスタートし、

 

ハナ (Hana) という小さな街へ繋がるルートです。

 

距離にして約72キロ、

 

どこにも止まらず普通に走って二時間弱かかります。

 

但し、ハナの旅というのは、

 

寄り道が目的。

 

ハナまで直行しては全く意味がないのです。

 

この細くて曲がりくねった道、

 

しかも、車が一台しか通れない橋の数々を渡り

 

(と言ってもそれぞれの橋の距離は数メートル)、

 

途中で滝を目指してハイキングしたり、

 

ジャングルの奥の水場でクリフジャンプしたり、

 

そういうアドベンチャーを楽しむのが

 

ハナへの旅の楽しみ方。

 

隠れたスポットが沢山あるので

 

何度行っても新しい発見があります。

 

ハナの旅を実行したい方、

 

まずはリサーチから始めるのがおススメ。

 

どんな見どころがあるかとか、

 

スナックを買ったりランチできる場所とか、

 

ある程度調べておくと安心です。

 

とはいえ、どんなに準備しておいても、

 

お目当てのスポットを通り過ぎてしまったり、

 

行きたかったフードトラックがお休みだったり、

 

そんなことがあるので、

 

臨機応変に対応するのがいいです。

 

 

ハナの旅で私が使って便利だったもの、

 

ズバリ、オーディオのアプリ(英語)です。

 

最初の旅で使ったのはジプシーガイド

 

二回目はハナ・リヴィールドを使いました。

 

ハナ・リヴィールドは今の時点ではiPhone

 

でないと使えないようです。

 

どちらのアプリも使いやすく、

 

島の歴史や有用な情報に限らず、

 

絶対に行った方が良いスポット、

 

わざわざ車を降りる必要がないスポット、

 

車を停める場所、

 

ランチスポットなど、

 

色々と話してくれます。

 

GPSを利用しているので

 

携帯の電波が届かないところでも

 

ちゃんと聞こえるし、

 

車の位置に合わせてナレーションが流れる

 

優れモノです。

 

 

私の感想では、

 

ジプシーガイドの方が

 

歴史についての説明の比重が多く、

 

マウイ・リヴィールドは冒険を求める人向け

 

という内容でした。

 

聞き比べるとわかるのですが、

 

前者はルールを守り、慎重に旅をしたい方向け、

 

後者は一見、行っちゃ行けないように見える

 

穴場への行き方を教えてくれる、

 

そんなニュアンスの違いが感じられます。

 

ではでは、

 

次回はハナで折り返すか、

 

または一周ルートにチャレンジするか、

 

そんなことについて書いてみます。

 

バイバイババ~イ!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 早期リタイアへ
にほんブログ村