こんにちは![]()
今日、約1週間ぶりに帰宅しました。
帰りの電車でも、同様に
避難先から帰宅する人をたくさん見ました。
まだ断水は続いていますが、
連休中には、復旧見込みなので、
もう少しの辛抱ですね。
断水地域が狭まってきているので、
給水車もたくさん来ていて、
頂けるお水の量も、
以前のように1家族2リットルなどという
制限がなくなったようです。
トイレとお風呂はまだ不便ですが、
もっともっと被害の大きい地域に
比べれば、どーってことないですよね。
なんといっても、家族は無事だし、
帰る家があるし、仕事もあるのですから。
先ほど、様子を見がてら、近所の
スーパーに行ってみましたが、
結構、商品はたくさんあって、
みなさん、落ち着いて行動している
ようです。
ご実家などへ避難されている方、
もう少し、のようですよ。
ただ、液状化で出た砂が渇いて、
かなりまっています。
花粉症じゃなくても、マスクは必須ですね。
出来たらメガネなどもかけた方がいいかも。
いずれにしても、着実に復興してきてます。
ご協力くださっている、ボランティアの方、
駆け付けてくださった、自衛隊の方、
本当にありがとうございます。