こんばんは🌛
今度は今日の方です笑
前フリで書こうとしたことはこどもうたまつりで書きたいと思うので、いきなりセトリからGO!
今日のセトリ
おべんとうばこ🍱
やくめをおえてこのたび自由になりました団🫙
おはなししよう!📦
なんだっけ?!🪵
ファンキーマーキーチャンネル📺みせて!はなして!
あ・そ・ぎゅー✋
ぴぴハピー🐥⸒⸒
山のワルツ⛰
はっぱっぱのハーッ!🍃
じゅんびばんたんたん!🎒
すわってからだ☆ダンダン🪑
きんらきらぽん✨️
ちなみに今日は朝も夕も見れてないので録画が初です!
ピクニックや遠足に忘れちゃいけないものは?
まやお姉さんもちろんそうですお弁当!🍱
この曲のタイトルおべんとうばこのうたじゃないんですね!
今までおべんとうばこのうたと思ってました!
まやお姉さんのお弁当と言えばたしか🤔
3段目:クリームパンぱん、メロンパン
2段目:ピーマンの肉詰め、ハンバーグ
1段目:お母さんの肉巻き、お父さんの卵焼き
ご飯🍚は炊飯器ごと「小さめ」
デザートはプリン🍮
でしたよね笑
今日の自由になりました団は
ジャムのびん🫙さん!
歌い方がカッコイイ✨誰かに似てるような🤔
仲間に入るのか!?と思いきや早くも道が決まってた〜笑👈「ずこっ!」
鉛筆立てになってましたね笑マーマレード先輩の影響かな?笑
アンモさん荷物の整理?
軽いの反対はそうイカイカイルカ🐬ハァーッ!
じゃなくて、重いですね、
硬いの反対は?軟らかいですね!
ところでアンモさんそのダンボールの中身は?📦
予想は発明品!👈「正解はCMの後で」
おおお!?大工さん!?木を切る時の道具?
頼みますよナーニ兄貴!これがないと大変💦
歯ブラシ🪥??仕上げはお母さん〜🤣
面白すぎる🤣ナーニ君歯並び良い!
ヒントは引いて使うあれ?だと思った🤣綱
今度こそ頼みます笑
ゆういちろうお兄さん✖️ナーニくんはもう全部爆笑🤣できるんですよ笑
さ、大工道具には欠かせないあれ!
そう!ノコギリ!
ちなみにノコギリは鋸と書きます笑
お!兄貴見本をってええええー!!怪力、、、、
。。。。。
はい次はファンキーマーキーチャンネルです💦
今日のFMCはご飯の準備🍚
しっかりとご飯をよそって頂きます🙏
ししゃもだ!確か誰かが好きだったような🤔確かレオレオ駅にいるまさともくんによく恋のアピールをする、、、、多分明日分かりますね笑
わーーー!!ぴぴハピーだ!!!
だいたく世代はたまらないですね〜!
何回かゆうまやコンビのは見ましたが
ブログで書くのは初のはず!
この着ぐるみが懐かしすぎる😭
この曲初登場は1959年だそうですよ!
ぴっぴっぴっぴ ぴっぴハピ〜🎶のリズムは覚えてる人も多いはず!!
次絶対カラオケで歌う🎤覚えてたら💦
山のワルツ久々ですね!これもブログ初ですかね?確か冬に流れましたよね
まやお姉さん最高すぎる😭👏✨曲にピッタリすぎます〜
まやお姉さんは自然や山が出てくる曲が特に似合ってるような印象があります
流れ完璧すぎます👏
一瞬今月の月歌かと思いました笑
この曲聴くと専門学校の入学式を思い出します
👆🏻「確かかなり最近笑」
この曲聴くとこのことを思い出すという事ってありますよね!
自分は結構あるんですよね〜!
今月の曲はじゅんびばんたんたんです!
この曲聞いて子供の頃の自分を思い出してみると、準備って苦手だったかも知れません🤔
小さい頃は準備って苦手だったりしますよね、
特に保育園や幼稚園に通う頃やこの番組を見る年代の子はもしかしたら曲の中の準備で苦手な事があるかもですね
ということはこの曲はその応援ソングですね!
👆🏻「自分の考察です」
だんだん週を重ねるごとに体操の掛け声が聞こえて来るように👂やっぱりおかあさんといっしょはこうでなくちゃ!
これでコロナウイルスも5類になりますよね、
という事は?もしかしておかいつも色んな規制が解除されるかな?まだ分かりませんがもしかしたらあるかもしれませんね!
気づいたら1時間半おかいつ見てました笑
巻き戻しすぎ笑
明日はおといつと時間があればこどもうたまつりも!
という感じで行こうと思います!
さて、眠いので早いですが布団の中へスライディングします!
おやすみなさい〜