うぐいすとまり 鶯(おう)とろ  | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

本日の、ガソリン↓。



聴く・見る・頂く・飲む・食べる-CAI_0447.jpg




頂きものボーナス




聴く・見る・頂く・飲む・食べる-CAI_0448.jpg



梅酒である。




聴く・見る・頂く・飲む・食べる-CAI_0449.jpg





大分県大山町の梅を使い、

久留米市北野町の「山口酒造場」が作り上げた、

特撰梅酒。


「うぐいすとまり 鶯(おう)とろ」


梅酒のコンクールで1等賞を獲ったらしい。


早速開けてみると…↓


                                     


聴く・見る・頂く・飲む・食べる-CAI_0450.jpg   聴く・見る・頂く・飲む・食べる-CAI_0451.jpg


「とろ」というだけあって、

とろりと濁っている。


飲んだら……、


すごいっ……!
まるで、食べているみたい。


不思議。

これは、大事に、生(き)で飲みたい。


どうも有難うキラキラ