去る、7月17日(日)。
福岡市民会館にて↓行われた、
このかた↓、
平原綾香のコンサートへ、実母と共に行ってきた。
実は、母がこのかたの大大大大ファンなんだそうで、
「それじゃあ、誕生日プレゼント+母の日のお祝いで、連れていこうか」
という経緯である。
コンサートなんて、
数年前に行った、バンプオブチキン以来。
あの時は、オールスタンディングでブロック分け方式。つまり、椅子無し。
しかも1人(←炊事しながらチケット取る電話かけまくった)。
絶対、どっかの中学生の引率者に間違われていただろう(笑)。
今回は、1人でも、中学生の引率者でもなく、
60代女性の付き人である(笑)
行ってビックリ。
客層が、かつて義母を連れていった美川憲一(!)のそれと、あまり変わらない……![]()
結構、年齢層が高い。
私でさえ、若い方だ。
だからなのか、
会場に入ると、
ここから先は当然、撮影禁止なので、画像は無し。
1曲目から、私が唯一知っている曲「ジュピター」だったので、
「あと2時間、私、もつやろうか……」と不安
になったが(失礼)、
それは全くの杞憂で、
私のそれまで持っていた彼女のイメージである「静かにゆっくり唄う」歌だけでなく、
「アップテンポな曲」や「壮大な曲」「むっちゃくちゃ音程をとるのが難しい曲」など、
彼女のジャズシンガーとしての才能を充分堪能出来るような、驚きと感嘆のステージであった。
MCの時の語り口調とのギャップもまた、面白かった。
(客層に合わせてくれた?)
で、ついつい……
「買ってあげる↓から、私の分も(CDにおとして)いいやろか」とかなんとか言って、
買ってしまったのであった…(笑)![]()





