「今度~しましょう」みたいなウンザリな社交辞令は信用を失くしていく。 | 年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

知れば知るほど奥深い年金制度!
僕も日々勉強ですが、一人でも多くの方に年金の事を知って欲しいと思います。
年金は…正確に書くように努めてはいますが、少しでも年金の事を知っていただければ幸いであります。
一緒に年金について考えてみませんか?

こんにちは。
年金アドバイザーのhirokiです。
 

有料メルマガ記事は現在200記事近くありますが、バックナンバーは月単位で購入可能です。
全て読み切り。
https://www.mag2.com/archives/0001680886/

・まぐまぐ大賞2020知識ノウハウ部門受賞(5年連続まぐまぐ大賞受賞)
https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/knowledge.html#1680886

 

 
 
よくある社交辞令に「今度~しましょう」、「近いうちに~しましょう」みたいな事が言われる。
昔からドラマなんかも「今度食事に行こうよ」というセリフが多い。
 
耳にするたびに、その「今度」とやらは一生訪れないんだろうなって思う。
 
 
一体いつなのかわからない話なので、「今度~」とか「いつか」とかそういう言葉が好きではありません。
 
正直、いい大人がいつまでも使う言葉ではないです。
 
 
相手が本気かどうか確かめたい場合は、こちらから何日の何時にどうですか?」と聞き返すといいですね。
「何なら今日の何時に空いてますが」と。
 

「今度~しましょう」という人に日時を指定したら大半はお茶を濁されて、けむに巻かれる。
 
 
時間をあいまいにする人は典型的な時間泥棒なので、社交辞令が多い人と関わると無駄に時間が奪われてしまう。

話が先に進まないからいつも宙ぶらりんの状態にさせられてしまう

 
なので日時がハッキリしない人との付き合いは減らしていく方がよいです。
 
 
くだらない社交辞令はどんどん信用失くすけど、何気ない口約束を守る人はどんどん信用される。
何気ない口約束と思って甘く見ない方がいい。
 
 
意外と多くの人が何気なく「今度~しましょう」という言葉を使うのですが、こんなくだらない社交辞令は今すぐ減らしていきましょう^^
 
ーーーーーーーーーー


・事例と仕組みから学ぶ公的年金講座(月額770円税込み毎週水曜日20時にメルマガ発行)
登録初月無料。
途中で登録されてもその月の発行分はすべてお読みいただけます。

https://i.mag2.jp/r?aid=a5f50d6777d30e


5月19日の第190号は、「交通事故で被害者やその家族に発生する損害賠償と年金の変則的支払い。」

5月26日の第191号.国民年金だけに与えられた独自の寡婦年金と死亡一時金の考え方と大切な計算比較。

6月2日第192号.年金振込日にたまに起こる恐ろしい事案と、2つの病気を合わせて障害年金を請求する事例。
 
6月9日の第193号は「なぜ共済年金は終わらせる方向に向かわなければならなかったのか」

5月5日の第188号は「遺族年金を貰いながら頑張って働いても、年金の増え方が圧縮されてしまう事例」

5月12日の第189号は「労災が起こった場合の遺族給付と日本年金機構からの遺族厚生年金との併給。」


ーーーーー


・有料メルマガバックナンバーはこちらから(現在40ヶ月分以上ありますが、すべて読みきりですのでどこから読んでもらっても差し支えありません)
⇒ https://i.mag2.jp/r?aid=a5e0498c7d627b