2024年第1回の1級、準1級のライティングの解説! | 44年続く英検専門塾が4万人の保護者と2万人の合格者から信頼された週二回、短期集中の秘密の英検学習法を教える澤田英語学院

44年続く英検専門塾が4万人の保護者と2万人の合格者から信頼された週二回、短期集中の秘密の英検学習法を教える澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 

 

 

英検2024年度第1回英語検定試験

1級、準1級の本会場が

無事終了しました。

 

今回が、新形式の初めての試験でした。

ライティングが2つになり、

うまくできた人もいたり、

時間が足りなかったりと

色々な感想を聞いています。 

明日には、英検協会から

公式解答が出てきますので、

 

自己採点をして、

2次試験につなげたいと思います。

 

今回、writing がどくれくらいできたかが、

いつも以上に

合格に直結してくると思います。

 

1級と準1級のエッセイと要約問題を見ていきたいです。

 

 

 

 TODAY'S
 
1級の要約問題

 

英検2級や準1級と違い構成がだいぶ違っていた。

構成としては、

トピック 1段落目

問題点 2段落目

解決策 3段落目前半

解決策の問題点 3段落目の後半

こつとしては、具体例は極力排し、

トピックを長めに書き、

その後の流れを端的に書くことだと思います。

 


Urbanization is significantly reshaping the world, with more than half of the global population now residing in cities, a substantial increase from just a third in previous decades. This rapid urbanization, however, introduces challenges that need to be addressed. The drastic population growth contributes to the overcrowding of transport systems and public transportations, often resulting in a shortage of housing and essential facilities. In response to land scarcity, some cities have undertaken land reclamation projects from the sea. This can lead to land subsidence over time, necessitating expensive stabilization measures to maintain the reclaimed land.


 

都市化は世界を大きく変えつつあり、現在では世界人口の半分以上が都市に居住しており、これは過去数十年間のわずか 3 分の 1 から大幅に増加しています。しかし、この急速な都市化は、対処が必要な課題をもたらしています。急激な人口増加は輸送システムや公共交通機関の過密化に寄与し、住宅や必須施設の不足につながることがよくあります。土地不足への対応として、一部の都市では海からの埋め立てプロジェクトを実施しています。これは時間の経過とともに地盤沈下につながる可能性があり、埋め立て地を維持するために高額な安定化対策が必要になります。

 

 

 

 TODAY'S
 
1級の英作文問題

 

 

 

政府は将来増え続けるエネルギー需要に対応できるでしょうか?

 

ここでは、keep up with を

「遅れずについていく」

から「対応する」と

ちゃんと訳せるがまず大事です。

 

賛成:

Advancements in Technology:技術発展

科学の技術発展がいますさまじい。 従来の火力発電以外にも、原発や再生可能絵ネルギーが効率化し、費用対効果も上がっているので、対応可能。

 

Policy and Investment:

多くの政府が、関連政策や企業を使って、環境維持可能なエネルギー政策を推し進めている。 スマートグリッドのような、自動送電システムの投資も積極的に行われている。

 

International Cooperation:

各国の政府が危機感をもって、国際条約や議定書を理解し、知識や技術を共有して問題に対処している。 先進国は自国だけでなく、発展途上国も支援しているため、世界規模の連携が期待できる。

 

 

反対:

Economic Constraints:

再生可能エネルギーが選挙区的に使わてれいるが、いまだ安定性や費用対効果が悪い。 不況になると、政府からの開発援助が減るのも問題。

 

Regulatory and Bureaucratic Hurdles:

安全性と持続可能性の確保のため、規制や官僚的手続きのペースにより、新しいエネルギー プロジェクトの実施が遅れる場合があります。また、既得権益からの妨害なども見られます。

 

Climate Change:

気候変動はエネルギーインフラに大きな脅威をもたらします。異常気象、気温上昇、降水パターンの変化により、エネルギーの生産と分配が妨げられる可能性があります。

 

 

 

準1級の要約問題

 

 

準1級は、

トピック

利点 supporters で始める。

欠点 critics で始める。

と、ほぼ、公式問題と同じような構成で大丈夫です。

 

Nowadays, many people like programs providing free lunches to all students. Supporters emphasize the benefits that nutritious meals can enhance concentration and improve test scores and  it is helpful for busy parents by saving time to prepare lunches. Critics argue that providing meals for everyone can be hard work but lead to food waste when some students don't eat the prepared food.

 

最近では、多くの人が全生徒に無料の昼食を提供するプログラムが好きです。支持者は、栄養のある食事は集中力を高め、テストの成績を向上させるという利点や、忙しい親にとっては昼食の準備にかかる時間を節約できるという利点を強調している。批評家は、全員に食事を提供するのは大変な作業であるだけでなく、用意した食べ物を食べない生徒がいると食品廃棄につながると主張している。

 

 

 

準1級の英作文問題

 

「都市部では、政府は空き地を農業に利用することを奨励すべきでしょうか?」

 

ポイント:

  • 費用

  • 汚染

  • 人口

  • 技術

政府関係のトピックのため、

難しそうですが、

ライティングに慣れているなら、

よくある費用と汚染で

反対の意見を書くことは

可能だと思います。

 

あとは、質問の内容に

どれだけ近づけるか、

空地をビル、駐車場や公園、ではなく、

農業にする理由がうまく探せるかがポイント。

 

 

**賛成のポイント:

 

** **人口**: 

都市部の食料自給率を改善する。無農薬野菜をつくることで、市民の健康意識を上げることも可能。

 

**技術**:

 水耕栽培など限られた土地で都市部にあった農業技術革新が起きている。 穀物などを長距離移動させる必要がないため、環境問題にも貢献できる。

 

 

 

**反対のポイント:** 

 

. **費用**: 

都市部では、公園や緑地と比べて、費用対効果が悪い。

田舎のやり方ではできないので、さらなる機械や設備が必要になります。 

 

 **汚染**: 

農業に必要不可欠な肥料や殺虫剤により、人や上水などに被害が出る可能性がある。 また、地球温暖化のもとの二酸化炭素を多く輩出することになる。

 

 

 

 

澤田英語学院では、今週問題の解説をしています。

無料で体験もできるので、解説を聞きたい人は

お問い合わせください。

 

 

実施時間:

準1級は、6/3(月)、6/7(金) 20:00 - 22:00

1級は、 6/5(水) 19:10 - 22:00

 


一緒に頑張りましょう!


Where there is a will, there is a way!

(為せば成る。)

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

随時無料体験実施中!

自習スペースも完備してます。

 

澤田英語学院 

◆  首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい) 

Tel:886-4679 

受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m.  土2:00 p.m.~7:00 p.m.>

URL https://sawada-sea.co.jp/ 

各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>                                       

◆  坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)