どもー٩( ᐛ )و
昨日息子が引っ越しだったので、手伝おうかと言ったら、いいよ、友だちいるし、と言われました。お願いされたら社交辞令だよんと答えるつもりでいた意地悪なチワプーまつり母です
後日おいなりさんでも差し入れます。
9月ですな
8月半ばあたりから、体調いまいちだったので、お散歩は近くの公園で済ませていました。
そこでリードのロックをオフにして、まつりを駆けずり回らせた後に、暑い日は公園隅の水道でまつりに水シャワーというメニューでした。
先日朝もそのメニューをこなそうと水道に向かわんとした所、大きなバケツ2個を持ったホームレスと思われる方に先んじられてしまい、私とまつは木陰のベンチで順番待ちをしました。
事は1、2分で終わると思い、スマホなどを見ておりましたが、ふと見ると、その方はサンダルを仕切りに洗っていらっしゃり、タオルでそれを丁寧に拭き、そのタオルを洗っておられました。
両足分終わったので、そろそろ順番かなと立ち上がりかけた所、またサンダルを洗いだしました。そして丁寧に拭き、タオル洗濯。その後まさかのサンダルを洗い…
この行動が繰り返され、私の目は彼に釘付け状態となりました。
しかし尻に肉がないので10分もすると、硬いベンチはちと辛い。そこで足首体操、アキレス腱伸ばしなどのストレッチを念入りにする羽目に。
ストレッチしながらも目線は彼に釘付け。
何分経過したでしょう。
彼は何度サンダルを洗ったのか?
こんな事なら数えておけば良かった…
と、市原悦子の口真似でつぶやいたりして一人ふざけておりました。
しかし、木陰でもさすがに暑くなってまいりまして、まつりシャワーは諦め、公園を出て帰路についた途端、サンダル洗い終わり帰り支度を始める彼
嗚呼、こういうタイミングあるあるよねーと、思いながらも、この方はどんな所にお住まいなのか、足だけ綺麗好きなホームレスさんの住処にちょっぴり興味が湧きましたが、家政婦ではないし、くたびれたので尾行はやめときました。
ここ数日は朝夕涼しく、体調も戻ってきたので公園に行く頻度も少なくなり、彼にはお会いできていませんが、今後の彼が心配です。
まあそんな事、実際に言ったら、お前みたいな鶏ガラ女に心配されたくねーわ
と、言われそうですけど
さて、涼しいうちに朝散歩に参るとします。
今日も最後までお読み下さり
ありがとう!
皆さん、美しい秋を満喫いたしましょう🍁
