ご訪問ありがとうございます
4年前の10月13日 この日 ブログを始めました
あの頃は アメバー内で 写真加工ができたのに
今では その写真を見ることさえできません
以前の記事をのぞくと 加工した写真が アルファベットの羅列となり
なんだか 間の抜けたような記事を見て
少しさびしくなる私・・・
拙い記事だけれど
一生懸命 バラの事を調べて綴った事を 今でもよく覚えています
脱線ですが・・・
私 小学校3年から嫁入りの前日まで 毎日、日記を書いていました
大した 内容ではありません
日々のこと 片思いの人のこと ちょっとうまくいってた人のこと・・・
そして 結婚式の前日に
その数10冊の日記帳を 全部燃やしたの
乙女チックに そうしようと ず~っと前から決めていて
庭で燃やした日記帳・・・
今思うと 私は 文字を書くのが好きだったのかもしれない
一日の終わりに
なにか書き残しておきたかったのかな
テスト勉強は適当でも
日記だけは しっかり書いていたっけ
そんな私が その数10年後に また文字を綴りだし
今がいちばん
この言葉に共感していただいて
たくさんの方とお話しできるようになったこと
子育ても終わって
いつの間にか
○○ちゃんのお母さんと呼ばれなくなり
私は ひとりの人間に戻って
私自身が好きなことに 没頭していった・・・
○○ちゃんのお母さんも それはそれで 楽しいけれど
今 まつりんごと呼ばれる私は
素のままで 言葉を綴れることに 幸せを感じています
ぶんをおくり 立ち直れなかったあの頃
そして まつりと過ごし まつりをおくった きらきらな時間・・・
父と母の深い絆に どう接すればいいか距離感が解らず 悩んだ事
孫が生まれ
ばばちゃんになったうれしさ・・・
夫の 突然の病
たくさんの事が この4年の間に起こり
その度に
その一つ一つの出来事を
ブロ友さんに聞いていただき お話しさせていただいて
今に至るのです・・・
あっという間の4年のようでもあり
長い月日だったようでもあるし・・・
昨日 過去3回の 同じ日の記事を読み返し・・・
笑ってしまうほど
同じことを いつも想っていたのだな・・・と
こうして
笑っていられることの幸せ
たくさんの絆を 繋げられたこの4年間
みなさんありがとうございます
やっぱり 私は
今がいちばん
今日から5年目
ゆっくり ぼちぼち 歩きましょう
この先
色々な事が起こるのかもしれないけれど
きっと どうにかなるでしょう
だって
今がいちばん
明日も
今がいちばん
強い心と
柔軟な心
両方持ち続けたいと思うのです
みなさん
ほんとうにありがとうございました
そして
これからも
よろしくお願い致します
まつりんご





