ご訪問ありがとうございます
お花カラフルなお花♪


まつりも おかげさまで いつもの暮らしができていますので 続きの記事を書くことができました葉

一日20回近いおしっこ・・・
普通でないことは・・・解っています

それでも まつりは 階段も下りてくることが出来るし・・・
ムラムラで 好き嫌いの塊だけど・・・
ご飯も なんとか 食べています  時々の おもらしなんて なんのその~~Wハート

まつりは 一昨日7日で 12歳10ヶ月になりました・・・
ブログに こうして毎月 記していける事が とっても嬉しいのです・・・


   ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆    ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆    ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



 まつりに会いに来た下さった riyakoさんとblossomsさん
とひさぴょんさん  

多分、予定では  昼まえには バラ園に向けて出発するはずだったでしょ…

なのに 午後4時・・・なんと 私達は わが家の近くのファミレスで 遅~~いランチを食べた後
またまた おしゃべり三昧・・・

きっと 私が ここでお別れと解っているので…皆さんは私との時間を 作ってくれたのではないのかな・・・
優しい3人の事だから・・



そうは言っても ここまで来たからには バラ園のひとつも 見なくっちゃ!!

6時閉園の京成バラ園に向かって 急ぎます・・・
何故か…わたしも車に乗せて戴いています・・・


閉園間近のバラ園は 満開のバラ バラ バラ・・・

ただ…わたしのカメラじゃ・・・もうこの光では・・・ 綺麗に撮れない・・・





アクロポリスロマンティカは ちょっと具合が悪そうな色ですが・・・
私の好み❤




















だんだん 太陽の光も弱々しくなり・・・

涼しい風が 暑かった昼間の事を 忘れてしまう位

心地よく・・・

3人で このバラ好き~

これ 買って帰りたい~

名前は 何だろう~


わいわい話しながら 

バラ園の 外側の通路を歩いていると・・・

(ひさぴょんさんは いったんわんこ達の散歩にもどりましたよ♪)









 やだ~~

  蛍の光が なっているよ~~

 まだ バラ園の中に入って 
 40分しかたっていない~~


 大丈夫よ まだ他にも人がいるわっ

 まだ出るわけにはいかないわ~


 











時間がないし すこしずつ うす暗くなってくるし・・・
写真に撮ることができたのは  集団で咲くバラたちの姿だけ・・・

 あと少しで 散ってしまう・・・・ そんな最後の煌めきでしょう・・・
圧倒されるほどの 集団美・・・
























 riyakoさん・・・ここで素敵なバラを 発見♪

フランシス
1909年 フランス



この花つき・・・驚きです!!


淡いピンクから桃色まで

大きな花房で 葉が見えないほどに
咲き誇っています









いくら 
門が閉まったって 塀をよじ登るからいいわよ!!

なんて 言ってても・・・

善良な市民の私達・・・

そろそろ バラ園とお別れしましょう・・・

う~~ん

外周しか見ていない・・・
中心のバラたちは

ひとつも 見ていないじゃない・・・








最後の写真は・・・・ こんなに薄暗く・・・

また秋に来れるかな・・・ 来年の春にも またこの景色に会いに来ようね・・・

そんな話しをしながら バラ園を後にしました…❤



思いがけず とっても楽しい一日を過ごす事が出来ました

みなさん…幸せな時間をありがとうございました花

ちなみに・・・閉園時間は バラの売り場も一緒だったので 買物は叶わず・・・

バラ園の年間パスポートを しっかり買った 
riyakoさんとblossomsさん❤

早々にリベンジするのだろうなぁ~



                このお菓子は 私のものよっ     かわいい・・・・
ハート





                       今日もありがとうございました
りんご