盆梅展@大阪天満宮 | ぼんやり過ごすのが好き・・・

ぼんやり過ごすのが好き・・・

ぼんやりしているのが好きだけど、ここ最近、物忘れが酷いから記録をしようと・・・・

今日は雨ですね。しかも、雨脚が結構強い!!


ですが、今日は月に一度の料理教室。忘れずにちゃんと行ってきました。


料理教室仲間の一人が3月お誕生日なので、昨日出張から帰ってきて、簡単なケーキを焼いて、お誕生日のお祝いに今日持っていきました。喜んでくれたみたいで、うれしかったです。


さて、料理教室が終わってから、大阪天満宮で先月からやっている盆梅展に行ってみました。


今日は、夜間拝観をしているということだったので、ゆっくり見れるぁ・・・・・と思っていったら入ったところで


「今日は、講談、日舞、神楽がありますから見ていってください」と言われました。


「へぇ~」と思いながら、まず、盆梅を鑑賞。

150307_164907.jpg



150307_165057.jpg


150307_164815.jpg


上手に写真が撮れていませんが、樹齢300年といった木もありました。


(ガラスの仮面好きの方ならちょっと、笑えるかもしれないですね)。


でも、以前に行った時より規模が小さくなっている気がしました。


先日いった長浜の盆梅展よりは明らかに小規模だったし、それと、先月から盆梅展ははじまっていたので、梅も終わりに近づいている感じがありました。


そして、旭堂南陵 師による講談


これは面白かった!!


前座の篠笛の後に、始まりましたが。菅原道真公が大宰府に流されるお話。


話が上手。シリアスな話のはずなのに笑いがあちこちに。引き込まれちゃいました。


どうも何年間か続いているようです。今年は道明寺まで、「続きは来年」うまいこと引っ張られます。


150307_170119.jpg


150307_180317.jpg


梅花殿のなかです。

あんまり、入れないみたいだけど、あめだったので、こちらで行われました。


このあと神殿にいって、日本舞踊をみて、神楽をみて・・


でもね、どちらも半分外みたいなところでの鑑賞。


寒い、寒い。


震えながら見ておりました。


でも、なんか、あんまり普段、接することのないことだったので楽しかったです。


大阪天満宮のそばには繁昌亭とかもあって、落語も聞きに行ってみたい気分になりました。


寒かったけど、楽しめました。