まつんちょのブログ -64ページ目

明日から千葉受験

うちは明日から千葉の受験が始まります。

 

明日の天気は、昼から雨で、翌日は大雨。

 

土曜・日曜で両親が付き添いでくることもあるし、当然小さいお子さんがいらっしゃるところは一緒に来られます。

 

近くの飲食店もおそらく激混みでしょう。

 

そのため開門と同時くらいにいったほうが・・・ってお母さんにアドバイスしましたが、きっと大丈夫だよ~と超楽観的。

 

まぁ、明日はお母さんが担当だし、1人くらいならなんとかなるって~というこの思考回路が羨ましい。

 

私は、周りにな~んもないところで、あぶれたらどうしよ~とか思っちゃう。

 

子供からは、

 

お母さんなら大丈夫だよ。一人でどこでも大丈夫だからニコニコ

 

と言われ、更にダメ押しで

 

むしろお父さんと一緒だとプレッシャーがかかるから全部お母さんがいいな~えー

 

と言われる。

 

そうするとお母さんが、

 

日曜も私が行こうかな~ニコニコ

 

と即、相槌をいれる。

 

なんだろう・・・このコンビネーション。

受験が始まって、お母さんと子供が物凄く仲良くなっている気が。。。

 

この前までは

 

勉強しなさ~いちょっと不満

 

っていつもお母さんに怒られていたくせに。

 

なんだか急に疎外感が。

 

まぁ、いいか。それで受験が上手くいくなら。

 

 

 

今日一日頑張って、明日から4連荘。

 

1つでも合格が頂ければ、今月はそれで終了で、都内入試に全力投球。

 

頂けなければ、2回入試追加&小学校の最後の校外学習(1月26日。国会議事堂見学)も行けない。

 

本命が東京の学校とはいえ、明日の学校が一番合格の可能性が高いので、ここで合格するしないで彼自身の負担が大きく違います。(しかも26日は同じ学校の2回目の試験だし)

 

埼玉で通えない(だろう)けど、合格を1つ貰って浮かれまくったので、たぶん今回は冷や水をぶっかけられるような気がしています。

※入学手続き書類が郵送で送られてきて、それが見つかりバレた。。。

 

アホなんですよ、ウチの子。

そうなるのがわかっているから伝えなかったのに。

だから1回目で偏差値高めの学校を受験して気合を入れようとしたのに。

まさかの途中棄権とは。

 

計画はやっぱり計画で、いろいろと崩れるな~と感じています。

 

あと半月、ここからもいろいろとあるでしょうけど、受験自体を楽しみたいですね。

体力回復の食材

2校目受験で最後まで受けられたということで、最近息子はゴキゲンです。

 

1校目受験で睡眠不足ということは明らかなんですが、それだけが原因だったのかが気がかりで、ゴキゲンな今のうちに聞いておこうと息子に尋ねました。

 

1校目の時と2校目の受験の際に、何か自身で気をつけたことある?ニヤニヤ

 

そうすると、息子は

 

ぶっちゃけると推薦入試の時とかは休み時間で気持ちを切り替えられたので、点数は届かなかったけど最後までやり切れたんだ。だけど今年の1校目の時は休み時間にまったく気持ちを切り替えられなかったんだ。だから意識的に2校目の時は切り替えるようにしたんだよ。ニコニコ

 

なるほどね~。じぁあ次回以降も同じように注意しないとね!ウインク

 

ということで、おそらく1科目目の国語で焦りたおし、引きずったのが体調不良を引き起こした原因の一つだと思います。

なぜなら、入試時の休み時間は大体20分程度あります。

切り替えるには十分な時間ですが、それができなかったということなので。

 

わかる、わかるよ。

 

お父さんも経験がある。

 

大学受験のセンター試験の時の英語の時の鹿でやらかしたあとの心境と同じだから。

 

とすると、気持ちの切り替える切り替えないは本人の意識だから任せるしかないのですが、あの日帰った際の彼の目の下のクマがすごかったことを考えると、

 

おそらく試験の際は、通常の模試以上に、また、行きたい学校と思えば思うほど、集中するわけで、連戦が続くと、この疲労にどう対処するかが課題かなぁと思っています。

 

最近将棋の藤井聡太さんの対局で「おやつ」が着目されますが、これは脳にすばやくエネルギー補給をするためです。

将棋を真剣にやると、滅茶苦茶疲れます。

何手も先を考えて打つわけですから。

 

今回の試験中の栄養補給は甘い系の飲み物(タブレットのブドウ糖とかがいいんでしょうけど、食事禁止が多いので)を用意するとして、試験が終わって家に帰ってきてからの食事などによる体力回復も十分に必要かなと思います。

 

そうすると食材は豚肉と季節的にイチゴ。

 

うちの食卓にならぶ肉類は

 

豚肉 > 牛肉

 

なので、普段から多めですので、ビタミンB群はおそらく敢えて対応する必要がない。

 

そのため、生鮮食品でもあり、この季節に手に入りやすいイチゴをデザートとして準備して臨もうとお母さんに言おうと思います。

 

もとい、そのまま言うと、お母さんに

 

ハァ?私が何にも考えてないと思っているわけ???あんぐり

 

となりバトルになると思いますので、イチゴを(私のお小遣いで←これ重要)買って帰ると、気が付かない思います。

 

たまたま昨日はデザートでイチゴケーキを2つとチョコケーキを1つ選んだのですが、自分用として買ったチョコケーキを息子を取られてしまい

それ・・・お父さん用・・・。ゲッソリ

 

と言いそうになったのですが、お母さんから「頑張っている息子に好きなものを食べさせろ!」オーラがあり言えずじまいでした。。。

 

なので次は失敗しません!

 

ケーキではなくイチゴそのものなら何の問題もない・・・はず。

 

とにかく今日からやってみます。

 

控室の防寒対策

今まではお母さんが付き添いで受験に行っていたのですが、千葉からは私も付き添いで参戦します。

 

お母さんからはとにかく寒いよ~と言われてて、私自身は肉襦袢があることから寒さには強いのですが、参加予定の最低気温が2℃やら0℃で、おそらく相当寒いだろうなぁと。

 

そこでモバイルバッテリーにもなる充電式カイロを購入しました。

 

 

とりあえず今日会社に行く際に持っていきましたが、ポケットに入れるだけでなく握ることができるので、指先を素早く温めることができました。

 

なるほど~。この形状を考えた人はエライな~と思いました。

 

時間つぶしでスマホを使っていると、これまた電池を消費してしまうので、切れそうになったらスマホに接続して充電しようと思います。

 

これはお母さんにも貸してあげられます。

 

さらに、机があるところに限りますが、タブレットを持っているのでキーボードも追加購入しました。

 

 

タッチパッドが付いているのを選択しました。

 

これで打ち込みも楽々です。

 

キータッチは慣れないですけどね。

 

・・・本当は受験を理由に物欲に負けてガジェットを購入しているだけなんですけどね。

 

受験費用と掛かるのに、何無駄遣いをしてるの~(怒)あんぐり

 

と怒られるのでこちらのほうは秘密にしておきます。

 

あと、20日は2人を最寄り駅に送ったあとに暇なので、近くの神社でお百度参りしようと思います。

 

石切神社とかだとお百度紐とかがあって数えられるのですが、普通の神社にはないのと、普通はこよりなどを使い1つずつ置いていくのですが、私の家の周辺は風が強く飛ばされてしまいますので、代用でカウンターも購入しました。

 

絶対今回だけしか使わないので、これもバレたらお母さんに怒られるやつですね。

 

ということで、いろいろと準備も整ってきました。

 

もう少し何か準備ができないか漁ってみようと思います。