アロマ検定コースLesson2 | +*+横浜からアロマティックな風を吹かせて+*+..。

+*+横浜からアロマティックな風を吹かせて+*+..。

暮らし*アロマコーディネーターの香りと身体、植物がテーマのスローライフとサロンライフ 横浜から薫る風を届けます


+*+横浜ハーブとアロマと石鹸の教室+*+ 。*。Faire ma vie。*。


毎月 第1土曜日は

アロマ検定コースのレッスン。

(8月休)



はじめましての先月に引き続き

第2回目のレッスンとなりました。





+*+横浜ハーブとアロマと石鹸の教室+*+ 。*。Faire ma vie。*。 +*+横浜ハーブとアロマと石鹸の教室+*+ 。*。Faire ma vie。*。


前回から続く精油のプロフィールとアロマテラピー利用法について。

全部で30種類の精油について学んでいただくのですが、

まだ半分にも到達していません。



じ~っくり学んでいただく過程で

自然と生徒様の「気付き」が炸裂!します。



「シソ科の植物が多いんですね~」

「圧搾法はオレンジ・スイートもそうでしたね~」

「ユーカリとローズマリーの香りの区別がつかなくて・・・ん?1,8シネオール?」



必ず、「香りをきく」時間があるのですが

思い思いに発する言葉の中に



入口は精油ですが

植物に対する今まで以上の興味を

抱いていらっしゃるよう。



私は、その大きな船を

動かす役目をさせていただいていますが



途中、途中の、美しい海辺の景色では

しばしとまって



そこからミニボートで探検に出るのもよし。

シュノーケリングで、少し潜って散策するのもよし。



たくさんの寄り道をして

ゆ~っくり船を進めていきたいと思っています。



実習では、精油の希釈濃度の算出法と

トリートメントオイル作製

矢印ハンドトリートメント体験 をしていただきました。



終了後は、皆様

少し、汗ばんでいらっしゃるご様子



ティータイムでお疲れをいやしていただき

トータル3時間半の長丁場レッスンとなりました。

大変お疲れさまでした。



次回は9月

実習では、気になる・・・あの「若返りの水」

ハンガリアンウォーターを作ります。



迎え来る 素敵な”2010夏” を経て

また9月にお目にかかれますことを楽しみにしています。ハート



ありがとうございました。好