1Dayスクール「伝授のすべて〜全技術伝授と伝授の徹底理解〜」 | 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ

気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ

四ツ谷にありますバレリーナ専門の気功整体「まといのば」のブログです。
気功師から見たバレエとヒーリングのコツを公開します。
「まといのば」では、バレエ・ヒーリング・美容の各種セミナーを行っております。

1Day(ワンデー)スクールを開催します!

1Dayスクールというのは名前のとおり、一日で完結するまといのばのヒーラー養成スクールです。

今回のテーマは「伝授」です!

「伝授」というのは、技術を術者からクライアントへと、インストールする技術です。
例えば「腸腰筋」なら「腸腰筋」という気功技術があるとして、それを相手に伝授します。その技術が使えない人を一瞬で使えるようにすることです。かなり便利です。


実際、これまで何度も「伝授」について、秘密にしているわけではありませんし、「まといのば」はむしろ積極的に技術は公開しています。ただきちんと教える機会はあまり多くありませんでした。今回は満を持して、理論からカラクリ、実践にいたるまでを1日で学び切ります。

「まといのば」では、最近新しい方が増え、力もつけてきていますので、「伝授」という不思議な技をもう少し理論化して、体系化できないだろうかと考えてきました。

「伝授」を単なる技術のインストールと考えるのは、新しいスマートフォンを文鎮に電話だけに使うようなものです。それは機能のほんの一部分にしかすぎません。もちろんそれでもすごいことなのですが、縦横無尽に使いこなすことで、気功の世界の全貌を垣間見ることができます。

伝授を本来の機能を超えて、様々に使いこなせば、宝の持ち腐れということもなくなり、新しい次元で楽しい気功ライフを楽しめます。

幸いにも伝授する材料(気功技術)には事欠かないですし、最終的には300あまりある全ての技術を獲得できます(予定)

もちろん全ての気功技術を一つ一つ実習することは不可能ですが(300あまりありますので、毎日やっても、一年はかかります)、全ての技術を使いこなせる人になることは可能です。
古今東西のすべての命題を知る(読む)ことは不可能でも、論理記号と論理演算を学べばすべての命題の真偽が言えるのと同じです。

ちなみに理論は3つの視点から学びます。
気功、認知科学、哲学です。

気功で考える場合は、気を封入するという技術の一派生技術として伝授を考えます。認知科学(心理学)で言えば、アンカー(記憶)とトリガー(きっかけ・スイッチ)をつなげると考えます。哲学で言えば、気功技術とは単なる概念でしかありません。平たく言えば気功技術とは「言葉」です。存在論的網の目(オントロジカルネットワーク)に浮かぶ1つの言葉であり概念にすぎません。

理論はシンプルですので、今回はワークが目白押しです。

ワークでは、シンプルな他者への伝授のほかに、自分への伝授、繰り返しの伝授、技術のアップデート伝授の仕方、遠隔伝授。労宮を開ける、第六チャクラを開ける。クンダリーニ覚醒などを行います。

伝授の仕方として、対面の場合、遠隔の場合をそれぞれシンプルに行って習熟した上で、変形版も学びます。労宮からの伝授、白毫からの伝授。個人の場合と一斉の場合の相違点。伝授以上に大切な前後の儀式などについても学びます。

かなり盛り沢山ですので、関連のブログ記事はきちんと読み込んでおいてください。
また技術自体も深く理解しておいてください。
大変だと思いますが、きちんと過去ブログにあたって学ぶことが、最短距離です。

その上で、張り切っての参加をお待ちしております!


~1Dayスクール「伝授のすべて~全技術伝授と伝授の徹底理解~」~

【日時】 10月19日(土)13:00~20:00(3時間を2コマ。途中1時間休憩有り)

【受講料】23万円
(「まといのば」の気功全技術の伝授料金を含みます)
(銀行振込)

【講座にて習得予定の技術とワーク】
「まといのば」の従来の全技術(を整理した形で提供します)
伝授の技術(従来「伝授の伝授」と呼んでいたものです。ご自身のお弟子さんなどに「まといのば」の技術などを伝授可能になります)

労宮を開ける。チャクラを開く。クンダリーニを覚醒させる。
様々な伝授の仕方の実習(同調による伝授、相手に任意の気功技術を施しながらそれをアンカーとする伝授。言葉による伝授。「棚と作業台」による伝授)

対面での伝授。遠隔での伝授。対面での一斉伝授。遠隔での一斉伝授。また特殊な伝授方法として、労宮からの伝授・白毫からの伝授。
(そしてスペシャルコンテンツとして、伝授以上に重要な伝授前後の儀式について学びます)


【受講資格】すでに「まといのば」で学び始めている方(「はじめての気功」などを複数回受講済み)

【持ち物】筆記用具(ノート含む)、動きやすい服装、タオル(大・小)

【お申し込み】お申し込みはこちらから。

【特典】10期以降のスクールへの受講資格が得られます。