ご報告 | アニ郎

アニ郎

アニメ・声優について個人的な趣味をダダ漏らすブログ
相互リンク歓迎です。アメンバー登録もぜひどうぞ。

※許可無く記事を転載・引用しないでくださいねん。

 ブログをご覧のみなさん、こんばんは。
 ここにリンクさせていただいております競馬ブログの管理人です。ここの管理人は義兄にあたります。競馬という同じ趣味を持っていたことから既に二十年来の既知の仲で、一昨年ブログを立ち上げる際にもペンネームを同一のものにしたという経緯がありました。混乱を避けるためと言うよりも、私自身がまったくアニメを知らないもので、相互リンクにはしていませんでしたけれど、彼はしっかり貼ってくれていたようです。

 さて、筆を執りましたのはご報告があるからです。

 兄は先月他界しました。早いもので再来週には四十九日法要を迎えます。
 昨年の11月末頃より体調不良を訴えておりましたが、仕事が忙しかったこともあって過労に依るものだろうと高をくくって病院には行っていませんでした。
 ちょうどこのブログの更新が途絶えたのは検査後のことです。結果は白血病で、投薬の効果も薄く、入院後僅か1ヶ月余りで短い生涯を閉じました。もう少し対処が早ければ骨髄移植で助かる道はあったかもしれず、早期の通院を勧めなかったことが悔やまれます。

 病床で口を開けば「アニメが見たい」と言っていたように、それが生きる希望だったのかもしれません。
 入院してすぐの頃には、「ブログのコメントに返信しなきゃ」とも繰り返し話していました。どんなにか心苦しかっただろうと、代行することを考えもしましたが、彼が十数台所有しているどのパソコンにアメーバブログの更新アカウントが入っているかわからずに断念したのでした。
 本来ならばまだ存命のうちに読者の方にご報告申し上げるべきだったと思います。更新が途絶えたことで心配もおかけしたことでしょう。
 そのような事情があったことをどうかご理解いただき、彼をお許しくださったら、私も救われます。

 冒頭にも書きましたように私はアニメについてまったく詳しくありません。そんな身でここに書いていいのだろうかと思いましたが、最後まで頑張ったことをみなさんにも知っていただきたかったという気持ちのほうが強く、アカウントに接続した次第です。
 これまでに触ったことが無いサービスで、ちゃんと書けているのか、何か失礼があったりしないのかと不安ですし、まだコメントの読み方や読者の方のブログへの訪問の仕方も理解できていません。一軒一軒回ってご挨拶に伺うべきところですけれど、この書き込みにてご報告とさせていただければ幸いです。

 最後になりましたが、コメントを返せていない方々や、もしメッセージなどをいただいている方がいらっしゃいましたら、兄に成り代わり心よりお詫び申し上げます。
 しばらくの間、このブログは残しておこうかと思っております。私も、時間ができたら彼の文章やお気に入りだったブログなどを、ゆっくり読ませていただくつもりです。

 乱文での突然の書き込み失礼致しました。
 これをご覧のみなさんのブログがますます発展されることをお祈り申し上げます。