今日はどんよりと曇りがちな空の芦屋です。
曇っていると寒さが増しますね。
足元から冷え込んできます。
寒い。。。
さて、今日は子どもの習い事について。
息子ちゃんは幼稚園の頃からバイオリンとサッカーをしていて、小学校2年生から空手も始めました。
空手は体幹を鍛えるためと礼儀を身につけてほしいからと親が勧めて習い始めたものですが、その他の2つは本人が望んで習い始めたもの。
4年生になる今も続けています。
なのですが、この夏に彼は大きな決断をしました。
幼稚園から続けてきたサッカーのチームを抜けて、リフティングに絞るという決断。
幼稚園から毎週一緒にサッカーをしてきた仲間がいるチームを抜けるということや、サッカーではなくリフティングに絞るという選択。
そして通いたいと思ったリフティングスクールに通うためにはバイオリンの教室自体を変えなければならない状況で、リフティングかバイオリンのどちらを取るか。。。
リフティングスクールとバイオリンの時間が全く同じだったうえにバイオリンは他の時間帯が空いておらず、教室自体を移らなければならない状況でした。
それでも彼はリフティングスクールに通うことを選び、新しいバイオリンの先生が決まるまではきちんと自宅でレッスンを続けるという約束をしてバイオリンの教室は辞めました。
それから約3か月。
色々なお教室の体験レッスンを受けさせていただいてたくさんの先生ともお会いしました。
そしてようやく息子ちゃんに合う先生にお会いすることができ、そちらの先生にお世話になることに決まりました。
自宅で練習をするだけではなかなかモチベーションが上がらずこのまま辞めてしまうのではないかと心配していましたが、一度も自宅レッスンを休むことなくきちんと約束を守れた息子ちゃんを褒めてあげたいと思います。
そして、そうまでして通いたかったリフティングスクールはそれはそれは楽しそうに通っています。
そのことについてはまた書きたいと思います。
リフティングもバイオリンも空手も頑張れ〜!!!
マチネのFBページ
ぜひ「いいね!」をお願いします!
いつもありがとうございます。
今日もクリックお願いします♪