ブーケデザイナー
アトリエRecoco(レココ)の
谷崎玲子です。
こんばんは
現在2つの学校の講師を
させて頂いており、その内の一校は
金曜日で春休みになりました。
あっという間。
一つの学校ウエディング、
ホテル学科、トラベル学科、鉄道や、留学など
ビューティーではネイル、メイク、ヘアなど、
様々な科目があるので色々な先生や
生徒がいて、面白い。
私はテーブルコーディネートとウエディング、
マナーを担当だが、それ以外でもわたしがー?っていう
学科の担当になったりしてびっくりすることも
あるが、やりがいはありすぎるくらい。
卒業の作品などなど。
一方もう一校はウエディング専門の学校です。
ウエディングの事がよく勉強でき、
コーディネートとウエディング資格取得の為の
授業の担当を担当をさせてもらっています。
こちらもすごく一生懸命な学校で、
私の性格とは真逆なのですが、
学生の思いが伝わるので私も必死に皆と
向き合い本気で接しています。
なので、はっきり言いまして、
未来ある学生に教えるということは
めちゃくちゃ大変です。
お稽古で教えるのとは全然違う。
あれこれと飽きないように
覚えられるように考えるテクニックいるので、
本当に好きでやってんのか?
って思うと時もあるけれど、
好きで資格を取りチャンスをもらい講師をして、
好きなことを仕事にできているなんて
幸せなじゃないか!と自分に
迷わないように言い聞かせます。
好きだからって簡単じゃないこと
思い知らされています。
色々あり長々と語ってしまいましたが、
前期、後期と終わるたびに達成感を感じ、
また頑張れる自分がいるので、
来期も楽しんでやるっきゃない。
誰かに上手な話し方教えて欲しいです。
去年と混ざっていますが、
終わると良い思い出に変わるものてすね。
長文失礼いたしました。

今日もお読み頂き有難うございます。
皆さまのクリック宜しくお願い致します。



テーブルコーディネートレッスン
)