ご訪問ありがとうございます
白金台、高輪で、‘季節のテーブルを交えた、おもてなし教室‘を
開いていおりますテーブルコーディネーターの
谷崎玲子です
★★★★★★★★★★
4月24日(水)
白金台「八芳園」では2回目の講座を開催。
テーマは五節句の一つ「端午の節句」でした


子供の日は男の子の日!
たくましく、力強い色使いでコーディネート。
ナプキンは長かぶとで、かっこよく!
端午の節句のお話をさせていただいてからは、
プリザでプチアレンジです。
花器は男らしいシルバーで。
私は必ず何かを手作りして、
持ち帰っていただいたます

プリザーブドフラワーは初めて作る方達でしたので、
自由に好きな色を使って作ってもらいました

みんなの作品をセンターに並べてみました

とってもかわいい

子供の日だから、折り紙で作ったヤッコさんも
つけたりして・・

ご自宅で喜ばれますよね('-^*)/
このピンクのテーブルはポイントレッスンが
カジュアルスタイルでしたので、
皆さんで作りました。
母の日をイメージしたんですよ


ナプキンもかぶとです

新聞など紙だともっと折りやすく、
頭に被って遊ぶのも面白いでしょう

今回も楽しい講座になりました。
参加してくださった皆さま、
ありがとうございました

八芳園での5月の講座は
5月29日(水)13時~15時
テーマは「父の日」です。
皆さまのご参加心よりお待ちしております

★★★★★★★★★★
読んでいただき
ありがとうございます

クリックよろしくお願いいたします

にほんブログ村