皆さま、こんばんは。
昨日アップしたナプキンの折り方のご紹介です
プチリボンとプチフラワー

ナプキンは裏側から、
三つ折りにします。
アコーディオン折りにしていきます。
このように最後まで折ります
真ん中をお好きなリボンかヒモで縛るとプチリボンに
広げると、プチフラワーになります
ふんわりと、可愛らしいテーブルになることでしょう
昔、プチフラワーでセッテイングした時のテーブルです![]()
ナプキンの色を変えるだけで雰囲気がかわりますよね。
これは、アトリエ ル・レーヴの基礎課で習いました。
先生は松尾洋子先生です。
一人一人の個性を活かしてくれるのでのびのび学べます。
お勧めです。
是非、HP見てみてくださいね。
可愛いテーブルになりますように![]()
ランキングに参加しております
クリックよろしくお願いいたします![]()






