こんばんはニコニコ

 

今日も見てくださり、ありがとうございます花

 

今朝は私が所属する

発達科学コミュニケーション STELLA✨Schoolの

講義の日でしたPC

 

トレーナーさんが

自分とお子さんの経験をもとに

こんな関わりがいいよということを教えてくださる

ものすごくありがたいレクチャーです乙女のトキメキ

 

今日のレクチャーは「授業中の立ち歩き」についてでした。

 

うちの子、立ち歩きはないなぁと思いながら始まったレクチャーでしたが

我が子にも使えるワザがたくさん!ものすごく学びの深い朝となりましたふんわりリボン

 

その中の

衝動性について、一部私の学びをご紹介しますニコニコ

 

 

息子のストーリーを交えながらお話させていただきますが、

我が家はオンラインでスポーツに取り組むという習い事をやっています

他にも、Zoomでみんなで一緒に何かものづくりをするという体験もよくします

 

そんな時、こんなことがよくありました

 

ニコニコ(先生)今から〇〇と□□を使って〜をします!

キラキラ(息子)パソコン前から姿を消し、〇〇と□□を取りに行き、説明を聞いていない…

     →そのため何をするか全く把握していない…泣泣

 

いくら、「まず説明をしますので、聞いてくださいね」

と言われても動き出す

もしくは

立ち上がらなくとも体の向きは変わっている足

そもそも

頭の中は〇〇と□□を取りに行くことでいっぱいになっていて

話など聞いていない…もやもや

 

これも衝動性なんですね

 

これを使うんだと思うと、

その物を手にしたくて心も体もウズウズとしているうずまき

 

そんな息子に

「取りに行かないの!」「ちゃんと話を聞きなさい」

と言ったところできかないわけでショボーン

 

 

 

今日教えていただいたのは

メンタルカウント

です

 

目を瞑って20秒数える

ただこれだけ

 

たった20秒が子どものグルグル回っている脳の中を落ち着かせることができるんですキラキラ

 

ゆっくり動く

体をスッと静止させる

というふうに

じっとする体験が子どもの脳を落ち着かせ

衝動性を抑えることができるのですキラキラ

 

 

すぐに実践してみました!

 

「ちょっといいこと思いついたからやってみよー!」

と子どもたちに声をかけ

「はい、手を繋いでー!」

と言うと

喜んで手を繋ぎ

「20秒間動かない、喋らない スタート! 1、2・・・」

と楽しく20秒数えることができましたピンクハート

 

そしてじっとせずに動いてしまった息子には

「コチョコチョだ〜笑い

と言ってくすぐり

 

動かず過ごせた娘には

「コチョコチョされなかった人は一緒にこのマット片付け〜ルンルン

と私都合のお片付けに付き合ってもらい

 

そうすると、なぜかくすぐられた息子も

片付けに参加してきて

 

スキンシップにもなり

ママと子どもの楽しい時間の共有にもなり

なんだか丸くおさまった1日の終わりとなりました拍手

 

衝動性を抑えられたかどうかは・・・

1日では判断はできませんよね爆笑

ごめんなさい

 

でも、メンタルカウントですごく効果があった人がいるのだから

やってみる価値はあると思いませんか?

 

私は続けます

みなさんはどう考えますか?

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎日怒鳴るイライラママが

自分と向き合う4ステップトレーニングで

褒める子育てができるようになる

発達科学コミュニケーション

STELLA✨School

佐伯ますみ