堀川カヌーボードフェスティバル | ますだ裕二「脚下照顧」オフィシャルブログ

堀川カヌーボードフェスティバル

こんにちは。
ますだ裕二です。

中区を流れる「堀川」にて
堀川カヌーボードフェスティバルを開催させていただきました!!

共催には
地元新聞社青年部、カヌー協会

後援には
コカ・コーラ イーストジャパン(株)

名だたる地元企業の協力をいただき、NPOとしては初めての試みとなりました。

まずは
堀川クリーン活動!



堀川沿い広場の清掃を行いました。

驚いたのは…
空き缶やペットボトルが、ごみ袋2袋分捨てられていて

風で飛ばされたゴミが、たくさん水面に浮いていました。



地元を流れる「堀川」は水質汚染が問題視されていて

地元の団体が、堀川を綺麗にするために様々な活動から、皆様に呼び掛けされています。

これからは
私たちも、自分達にできることを考え、地元団体の皆様と

堀川を保存について考えていきたいと思いました。

クリーン活動を終え
参加者を迎える準備!



カヌー協会の講師の説明を終え、参加者家族がカヌーに乗船。



たくさんの見学者がいるなか
参加者親子を乗せたカヌーが、掛け声を響かせながら

堀川を下っていきました。



参加いただきました皆様!

ご参加いただき、ありがとうございました!!

そして
関係者の皆様、
本当にお疲れ様でした。

第二回が開催できるように
今後も頑張って活動していきたいと思います!!