①2019.6.1~12 新宿三丁目の丸井でラヴバイツ展が有りました。
ラヴバイツの実際に使用している楽器や昨年受賞したメタルハマー賞の展示や歴代Tシャツの展示などもあり、グッズ販売も有りました。メンバーも全員来店したそうです。


②2019.7.8~14 西武新宿のユニカビジョンでラヴバイツの映像が期間限定で流れました。
新作のライブ盤の映像を、2時間おきに流していました。
結構大音量で流してくれていて、疾走感ある演奏とasamiさんの歌声が梅雨の時期の新宿に鳴り響き爽快でした。

③2019.7.13 asamiバースデーパーティー@目黒ブルースアレイ
セットリストは以下の通りです(asamiさんツイッターより)。

噂では5分で完売したそうです
。
asamiのルーツを辿るライブになりますとの告知も有りましたが、HMをやる前はこちらが本業
本当にそういう感じのコンサートでした。
asamiさん自身も最初のMCで、「今日は拳を突き上げるタイプのライブではありませんが大丈夫でしょうか
」と念を押していました(笑)。
どうしてもアンコールの2曲に目が行ってしまいますが、決してHMのライブでは有りません。
Epirogueは元々バラード曲ですが、Maoさんのピアノで生演奏の素晴らしさを堪能しました。
Risingはmiyakoさんのピアノでバラード調でした。
会場には伊藤政則氏とmiyakoさんが来場していました。
asamiさん監修のフードとドリンクは合わせて4212円と、銀座にでもいるような驚愕物価でした。

終演後は会計を済ませた順に、asamiさんのお見送りとサイン会が有りました。
④2019.7.20 mihoバースデーイベント@渋谷sweeetrock
こちらも10分で完売したそうです
。
eが3つなのがポイントの、その筋では有名なお店です。

酔っ払ったmihoの好きなメタルをお酒と共に聞く会です(本人談)。
会場入りすると、mihoさんがチーママみたいに会計をしていました(笑)。
イベントはまずDJmihoの好きなメタル曲を流しながら、その曲にまつわるエピソードを語りつつ解説をしていくスタイルでした。
アンスラックスの曲から始まり、1時間位やっていました
。
トイレ休憩を挟んで、次にベースギターの生演奏が有りました
。
メタリカの曲から始まり40分位やっていましたが、やっぱりLOVEBITESのオリジナル曲ハマラスとMDOが一番盛り上がりました\m/
終演後はカオスな混雑の中で、mihoさんのお見送りとサイン会が有りました。
