京都にいたので足を伸ばして、琵琶湖の畔の有名なショッピングモール「ピエリ守山」へ行ってきました。











ちょっと前までは人呼んで「明るい廃墟」なんて呼ばれていましたが、今はもう廃墟ではありません。廃墟だった香ばしい頃に行っておけば良かったにひひなんて、意地悪く思ってしまう部分もちょっぴりありますが(笑)。

(上)ビフォー(下)アフター










去年の冬にリニューアルしたり元AKBの有名なモデルさんをイメージキャラクターに採用したあたりからは知名度も上がり、テナントさんも大体埋まっていました(2015.10現在)。

ただ規模と知名度の割には多少閑散としていたのは事実ですが…。

ピエリの店内では至る所に光宗薫さんが登場いたしますラブラブ!




















ピエリの内部は、関東でもよく見かけるような、ら●ぽーとかイ●ンみたいな大型のショッピングモールです。

ただどこにもないような個性的なテナントさんが一つだけあって、「めっちゃさわれる動物園」はインパクト特大でしたガーン
















注意書きの無い動物は、触ったり写真を撮ったりしてもOKですカメラ












中にはライオンやピラニアやワニや毒蜘蛛のような危険な動物もいましたがショック!、そういう動物は当然ガラス越しです注意

























ここに全ピエリ人口の何割位がいたのだろうか!?結構な人数がいました。



あと守山って名前にはなっていますが、堅田の方が近いです電車

しかしバスの本数が少ないので注意が必要…と言うよりも、地元の人達は殆どマイカーだと思われますガーン

実際駐車場には、通称「イナズマナンバー」と呼ばれる滋賀ナンバーが多めでした車

地元民以外が行く場合には、バスの時刻の確認が事前に必要そうです電車