とある虫屋の採集目録

とある虫屋の採集目録

飼育したり採集したりした生き物について不定期ど載せようと思います。よろしくお願いします。(不定期すぎるだろっていうツッコミは無しでwww)

Amebaでブログを始めよう!

今日下校中に通学路の脇にある木を見ていると、ウスバカミキリがとまっていました。

 

学校の近くでカミキリムシを見るのははじめてだったので思わず捕まえてしまいました笑

学校にある標本を探してみても、学校の近くでは数年程採れていなかったので、まだ生息はしていることが分かり、嬉しかったです。

 

↓帰ってから家で撮った写真

 

昨日部活中にカブトムシの蛹の様子を確認すると、一番サイズが大きかったカブトムシ♂が羽化していました!

こいつはなぜか土の上で蛹化していたので、人口蛹室を作ってそこに入れたものです。

やっぱり羽化したての鞘翅がまだ白いやつはなんかいいですよね^^

数週間前に羽化した♂は羽化不良で左の中脚がおかしなことになってるのでこいつはちゃんと羽化してほしいです!

 

まだあと4,5匹蛹がいるので世話を頑張ります!

今日は暇なので今学校で僕が飼育している昆虫を紹介したいと思います。

 

・オキピタリスノコギリクワガタ 1♂1♀

体長約20~40mmほどの小さなクワガタです。

胸部にはダイヤやハート型の斑紋があります。

 

・ニジイロクワガタ ♂のみ 体長約50~60mm

 

とても有名な甲羅の光沢がきれいな種類です。事務所のおじさんがくれました(笑)。前は♀もいたのですがつい最近☆になってしまいました(泣

 

・カブトムシ 1♂3♀ 体長約40~60mm

これも事務所のおじさんからもらったものです。17匹もらった幼虫のうち、12匹が蛹になり、

現在4匹羽しました!♀は今のところすべて完璧に羽化できているのですが、唯一の♂は羽化に少し失敗したようで、左の真ん中の足が少しおかしいです。

 

・ダイオウヒラタ ♂のみ 体長約40~50mm

 

♀は去年に死んでしまいました。顎の形が特徴的なクワガタです。

 

・マイマイガ  ♂♀不明  体長約60mm

 

ここで突然の毛虫(笑)。学校の近くで採りました。害虫で有名だと聞いて覚悟はしていましたが、いざ飼ってみるとやはりエサの調達が大変です。

 

以上が今僕が飼育している昆虫ですが、むし社のセールのときの福引や、合宿などでもクワガタが増えるので、世話が大変になりますねw。

 

飼っている昆虫が9月の下旬にやる文化祭で展示するのでぜひ見に来てください。

本日砧公園で友人の守埜 水都さんとレオン君と一緒に砧公園で昆虫採集をしてきました!

 

到着してすぐに近くにあった木を探していると、同定はまだできていませんが、甲虫がとまっていました。

 

 

更にこの近くの木でモンキゴミムシダマシも数匹採集。

 

 

その後も採集を続けていると、大きな倒木を発見したのでひっくり返してみてみると、小さな甲虫が数匹いました。

 

 

しかし今日は小さいのを採る装備は持ってきていなかったので、そのまま放置しました。

この木をもう少し探していると、謎の幼虫を見つけました。

 

 

その後の採集を続けていると、大きなカタツムリを発見!

 

周りの土の質感も少し違ったので掘り返してみると、マグソコガネのような甲虫を見つけました!※家で撮影

 

その後は灯火を巡って採集していると、ムネアカセンチコガネを採集!※これも家で撮影

 

守埜 水都さんが調べたところ、これは生態などがよくわかっていないようなので、学校に持ち帰って調べてみることにしました。

 

この後もいろいろなところも探しましたが、これといった成果もあげられず、気づいたらもう

門限に近くなってきたのでこのまま帰宅しました。

 

今日は1番採りたかったクワガタは採れませんでしたが、ムネアカセンチコガネも採れたので成果としては悪くはなかったと思います。

 

今回はあまり採れませんでしたが、砧公園の本気を見るために、夏休みになったら暇な日は通ってみようと思います。

 

最後に、文章力がないのに最後まで読んでくれてありがとうございましたm(__)m

 

 

↓今日一緒に行った守埜 水都さんのブログ

http://ameblo.jp/acorn25/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

都内在住の高1です。

部活動では主に昆虫、魚、の採集や飼育をしています。

よろしくお願いします!

 

↓Twitterもやってます

@shinga0302