寛永通寳 極楽

 

形態 : 丸形穴あき銭

分類 : 年号銭/絵銭

サイズ : 直径 30mm、厚さ 2.5mm 

量目 : 10.4g 

材質 : 鉄

お宝度: ◎◎◎

作銭度: 中

 

 

 

 

寛永通寳 浄土

 

形態 : 丸形穴あき銭

分類 : 年号銭/絵銭

サイズ : 直径 32mm、厚さ 2.8mm 

量目 : 12.6g 

材質 : 鉄

お宝度: ◎◎◎

作銭度: 中

 

 

 

 

 

寛永通寳は、江戸時代、幕府によって発行され

我が国の銭貨として全国規模で流通した

最初の穴あき銭です

 

それまで我が国でも皇朝銭等が発行されましたが

発行数の絶対数が少なく

とうてい全国には行き渡らないため

永楽通寳など中国の銭貨を輸入したり

それを鋳写したりして国内で使用していたのです

 

一般的に寛永通寳には、1文銭と4文銭があり

4文銭は、やや大型で、裏に波模様があるのが特徴です

 

裏側に発行場所などの文字が入った物も見受けられ

最初は銅銭が発行されましたが

途中から銅が不足したため鉄銭も発行されました

 

今回紹介するのは、

そんな寛永通寳の絵銭、極楽/浄土です

 

極楽浄土という文字(祈願的な)が鋳込まれていることから

縁起銭の一種と思われますが

見た目は、通用銭の4文銭の様相になっていて

極楽銭:11波、浄土銭:21波?

といった風に裏側に波模様があります

 

質感は、肉厚で

通用銭にも採用されている鉄銭となっています