Masaki-chiのラララLOVE&PEACE



浪花の謎の音楽師(オトシ)Masaki-chiのBLOGです

アツい&楽しい『音』を探しています(笑)

音楽のある先に必ず【笑顔】がある…それを信じてひたすら前進する。

いっちょやったろ~やないかい!!!!

お気軽にメッセージ・コメントしてくださいね(^Q^)/


Masaki-chi オフィシャルHP

http://www.ms-musicoffice.com/


BBSもあるので皆さんどんどん遊びに来てね~!!



Masaki-chiツイッター
$まさきちのラララLOVE&PEACE

twitterアカウント

https://twitter.com/masaki_chi


楽器サポートのご依頼や出張PA(近畿圏内)など受付けております。

屋外・屋内イベントやパーティーなど

ご予算に合わせて対応させて頂きます。

お問い合わせは…

info@ms-musicoffice.com

までお気軽にご相談下さいませ~☆

※楽器サポートは

ピアノ・キーボード・ベース・ドラム・パーカッション等

(チャリティライブ・フリーライブ・施設ライブetc...ご相談下さい!!)


まさきち『心の唄』

音楽とは関係なく心情をストレートに書いているブログ



◆Masaki-chi今後のライブ予定◆


M's BAR開催決定!!!!
2015年5月3日(日)
Masaki-chi Presents
M's BAR 2015 ~Fantastic Night~
@吹田5th Street
OPEN 18:00  START 19:00
ADV 3,000yen DOOR 3,500yen(1D別途)


チケット取り置き専用フォーム

http://my.formman.com/form/pc/RS4JCxcD48UCodUl/



Amebaでブログを始めよう!




どもどもこんちゃっす(^O^)/

 


4月30日のBD前夜祭音千里ストリート

5月1日のバースデーカフェライブ

昨日のオトセンリ

お越し下さり本当にありがとうございました!!

 

言葉に表せない位の感謝の気持ちでいっぱいです。

たくさんのお祝いの言葉やメッセージ、寄せ書きを頂きました。

こうして今までやってきた事が皆さんの笑顔につながっていること

本当に音楽をやってて良かったと思った瞬間でした。

 

 

そして昨日のオトセンリ。

遠方からわざわざお越しくださったり

大切なお休みを利用してきて下さったり…

 

本当に幸せ者だと思います。

 

ありがとうございます(´;ω;`)

 

 

そして昨日のことでした。

僕がすべてのステージを終えて降りてきたら

1人のおばあ様が近寄ってきて『私を覚えていますか?』と。

 

その方は、4月30日の音千里ストリートの時にたまたま通りがかって

僕が、さだまさしさんの『奇跡~大きな愛のように~』を歌おうとMCをしていた時に

『さだまさしさんの歌が好きなんよ…』とお声がけを頂いた方でした。

僕は心を込めて奇跡を歌い、その後に『君の勇気』を歌いました。

僕が歌い終わる頃にはもうお姿はなく、ただ、君の勇気を収録している音プロジェクトオムニバスCD【We ♡ 音プロジェクト】を1枚ご購入頂いたそうです。

 

『もちろん覚えていますよ!さださんの…』

『今日はCDにサインをもらいに来ました』

『わざわざありがとうございます!!!』

『私ね…85才でデイサービスに通っているんよ』

『そうですか!』

『私ね…ちゃんと笑えています』

『???』

『毎日ね…このCDを聴いてもう歌えるくらいに聴いてるの』

『え…凄い嬉しいです!ありがとうございます!!』

『君の勇気と最後のしあわせ運べるようには特にお気に入りなんです』

 

そうしておばあさまは何度も『笑えていますよ』と

ニコニコと笑顔を見せて下さいました。

 

その時間にたまたま通りかかり

さだまさしさんの曲がきっかけで

僕の君の勇気を知り

そしてCDを色んな方に聴かせてニコニコして下さる。

 

そんな素敵な出逢いがありました。

 

『またあなた方の歌を聴きに来るわね』

 

その言葉がとてもあたたかくて嬉しくて…

 

頑張って歌い続けて良かったと思いました。

 

 

日頃から応援して下さっている方々

新たに出会って下さった方々

本当に人と人との出会いは偶然で

そして必然だと思います。

 

これからも僕の歌を求めて下さる方がいらっしゃる限り

全力で歌っていきたいと思います。

 

 

ありがとうございます(´;ω;`)

 

 

Masaki-chi

 

 

 

久しぶりにブログを更新してみます(笑)



さて、僕が関わっている音プロジェクト、オトガオカ、オトセンリ。

ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、震災復興チャリティーを行っております。

その一環で知り合ったのが宮城県石巻市に拠点を置く『石巻ジュニアジャズオーケストラ』。

彼らの活動を応援してはや4年の月日が流れました。

2013年に初めて宮城県石巻市に遠征し、支援金と音楽を届けてきました。

石巻ジュニアジャズオーケストラの顧問の先生に『オトガオカも石巻で開催しているトリコローレ音楽祭にて一緒に音楽を届けませんか?』とありがたいお話を頂き、3年連続で大阪からエントリーさせて頂き、石巻の地で僕たちなりの思いを歌にのせて届けてまいりました。

あちらでたくさんの方々に御声がけ頂き交流を深め、『また来年も石巻に来てね!』とありがたいお言葉をたくさん頂きました。

そんな皆さんの笑顔を支えているのが石巻ジュニアジャズオーケストラの子供たちの演奏です。

決して抜群に上手い演奏ではありませんが、彼らの一生懸命な姿はたくさんの人々に笑顔と勇気を与える素敵な演奏です。

僕たちも3年連続で彼らの演奏を生で聴かせて頂いていますが、僕たちが逆に大切なことを教えてもらった気がします。


震災直後から被災地を被災者の方々を支え笑顔にしてきた石巻ジュニアジャズオーケストラ。


また彼らも地震と津波の被害に逢った被災者。


この3年を機に、今度は僕たちが彼らに笑顔と勇気を届けたい。

そしてたくさんの方々に彼らのパワーを見て頂きたい。

今年の8月に彼らを大阪に招致して大阪の街を彼らに楽しんで欲しい。

そして大阪の人たちに彼らの存在を見て頂きたい。

そんな思いで今も計画を前に進めております。


ただ、本当に現実的に考えると、彼らを大阪に呼ぶためには

いやらしい話だとは思いますが多額の費用がかかります。

ありがたいことに日頃からたくさんの方々に募金等のご協力を頂いておりますが、正直なところまだまだ見えない頂といったところが現状であります。

だからといって諦める気持ちはもうとうありません。


ここからラストスパートをかけるつもりで今現実と向き合い戦っております。


どうか皆様のさらなるご支援とご協力をお願いいたします!!!!





毎月最終日曜日に大阪府堺市南区泉ヶ丘周辺で行われている
東日本大震災復興支援チャリティーイベント『オトガオカ』の郵貯振り込み専用口座への振り込みが可能になり、いつでもどこでも、オトガオカに、参加していただけることになりました。


オトガオカ活動資金のカンパ金に関しましても郵貯の普通口座を開設しました。

賛同していただける方いらっしゃいましたらそちらに送金よろしくお願いします。


★★★★★★★★★★★★★★★


オトガオカ郵便振込口座番号

00960-9-329940


加入者名

音ヶ丘


★★★★★★★★★★★★★★★


オトガオカ活動資金普通口座

記号

14130-43999271


オトガオカ


★★★★★★★★★★★★★★★


オトガオカでは、

毎月最終日曜日に

泉ヶ丘駅にてチャリティーライブを行っております。

東日本大震災復興支援チャリティーとしまして、

これまで、石巻ジュニアジャスオーケストラという、被災した子供さん達で構成されるオーケストラさんの被災地を回りみんなに元気、笑顔をあたえるという活動に感銘をうけ、活動金の支援をして参りました。

そして、今回からは、新たに立ち上げた『音プロジェクト』という団体の意向に賛同し、

石巻ジュニアジャズオーケストラさんをオトガオカに呼び演奏してもらい、大阪の方にその存在を知ってもらい、この絆をみていただき、その笑顔を伝え感じてもらいたい。

そして、大阪、神戸を思う存分彼ら彼女らに楽しんでもらい(大阪観光、神戸観光、USJ)、本当の笑顔になってもらい、また石巻に帰ってその笑顔を被災地の方々に繋げていってほしいなという趣旨、目的のために募金をつのっていきます。


まだまだ、被災地は本当の笑顔になるには余りにも残酷な風景が残っています。

そんな中で必死に笑顔いっぱいの演奏を届ける彼ら彼女らを応援したい。


本当の笑顔にしてあげたい。


募金ご協力よろしくお願いします!

毎回の募金集計に関しましては、オトガオカが行われた翌月15日締めで、募金金額を公表していく次第です。


オトガオカホームページ

http://www.ms-musicoffice.com/otogaoka.html


音プロジェクトホームページ

http://5th-music.com/otopro/


★★★★★★★★★★★★★★★


オトガオカ募金郵便振込口座番号

00960-9-329940


加入者名

音ヶ丘


★★★★★★★★★★★★★★★


オトガオカ活動資金普通口座

記号

14130-43999271


オトガオカ


★★★★★★★★★★★★★


よろしくお願いします!

さて一応頑張って書いてみましたが皆さんどうでしたか?

誤字脱字、??な表現もあったかもですが

出来る限り僕の思ったことを素直に表現してみました(笑)


とにかくあまりにもこの旅が濃すぎて

どう表現したらいいか悩みに悩みましたが

結局直感で赴くままに書き上げました。

少しでも皆様にこの『濃さ』がつたわればいいなと思います。


では旅のおまけ(笑)




石巻近辺のPAで売っていた『塩のりアイス』(笑)

お味は…塩、のり、バニラで美味でした(*'ω'*)











南三陸さんさん商店街での『しあわせ運べるように』の様子。








いしのまきカフェ『』

地元の高校生が運営するカフェで、テレビでも何度も取り上げられております(^_-)-☆








この旅最初で最後の牛タンでした(*'ω'*)

美味しかった~!!!

やっぱり東北大好きです( *´艸`)




この絆を大切にこれからのオトガオカ、オトセンリ

そして音プロジェクトの活動に活かしていきたいと思います!!


ご視聴ありがとうございました。


Masaki-chi