こんにちは!

 

 

 

-----------------------

【 モデルハウスを購入するのはお得?】

 

 

 




◆モデルハウスとは?


住宅展示場に建てられた住宅は、
複数の見学者に対応できる間取りになっていたり、
より魅力的に見せるため、
高価で高性能のオプション仕様が採用された

展示用の住宅です。


一方、モデルハウスは、
展示用の住宅もありますが、
そこで暮らすことを前提にした住宅 もあります。



例えば、

10区画の土地を販売するとき、
1~2区画にモデルハウスを建てて

見学会を開催すれば、
土地だけを販売するより集客を期待できますし、
自社の家づくりを説明しやすいですよね。



見学者も、

実物を見ながら質問できますし、
新居での生活をイメージしやすくなります。





◆お得に購入できる理由!

 




公開期間が終了した

モデルハウスは立て替えられます。


解体して、

購入者が用意した土地に再建築することも

あります。


分譲地のモデルハウスは、
そのままの状態で販売
されます。


公開期間中、
モデルハウスの外壁や屋根は
紫外線や風雨にさらされています。


室内に傷や汚れが発生する可能性もあります。


設備も最新設備の登場により古く感じることも

あります。


そのため、
相場より割安で販売されることが多い

のです。





◆注意点!

 


購入申し込みは、
先着順か抽選か確認しましょう!



ただし早めに申し込むと、
その時より劣化が進んでいたり、
キズや汚れが増えている場合があります。


保証やアフターサービスについても調べつつ、
申込むタイミングは慎重に判断しましょう。


なお、

広告を見た人や見学に訪れた人は、
間取りや設備を知っています。


その中には、
興味本位のご近所さんがいるかもしれません。


侵入犯罪の下見に来た人がいるかもしれません。



そのため、

・見学者が室内に触れたことに嫌悪感を

 抱いている...

・プライバシーを侵害されたようで不快...

・防犯に不安を感じる...


という方は、
モデルハウスより注文住宅の方が
安心して暮らせるかもしれません。


メリットとデメリットを比較し、
家族とより幸せに暮らせる住まい

を選びたいですね!!!






◆住宅瑕疵担保責任保険!


住宅瑕疵担保責任保険とは、
『新築住宅』に瑕疵があった場合に、
補修等を行った事業者に保険金が支払われる制度

です。


保証期間は10年です。


新築住宅とは、
建築工事の完了日から1年以内で、
人が住んだことのない住宅です。


そのため、
モデルハウスの状況によっては、
住宅瑕疵担保責任保険に加入できない場合が

あります。


申し込み前に説明されるとは思いますが、

・加入していないため説明しなかった

・加入しているが説明を忘れた

という可能性も考えられます。


「住宅瑕疵担保責任保険は難しいけれど、
中古住宅を対象にした
既存住宅売買瑕疵保険なら大丈夫」


という場合もあるので、
保険の種類や内容について必ず確認しましょう!

 

 

 

 

 

 

ご参考にしていただければ幸いです。

 

 

 

 

ご家族のために!

 

 

 

( 内容は以前に無料メルマガにて掲載し

 お問合せがありましたので再掲載しました )

 

 

それでは次回をお楽しみに♪

-----------------------

 

 

みなさんにとって

素敵な日となりますように☆~

 

坂本正樹

 

 

高性能な【 ファースの家 】ってなに?

↓↓↓

 

 

次世代高性能な【ファースの家】が完成!

 

 

ハウス・オブ・ザ・イヤー・インエナジー2024

優秀賞 受賞!!!

↓↓↓

 

 

じもとち ホームページより

↓↓↓

白山市・金沢市の不動産情報を速報で掲載中♪