じいじです。
先日からスピーカー(少し小さ目の物、パソコンにつないでインターネットラジオとかサブスクの音楽を聞きく為の物など)ですが、以前にジャンク屋さんで購入した【Hopi Speaker】と刻印有る、USB接続だけでパソコンから音を出せる仕組みの物で中にアンプが入っている物ですが、、スピーカー単体にしてアクティブスピーカーからパッシブな状態にして、手持ちのアンプで動かしています。
これもじいじの好みの音で鳴って居ます。。スピーカーが3セットに成った。
【Hopi Speaker】として直接USBからの信号での鳴っている時も、そこそこでしたが、最初の設定が面倒なので、いつしか使わなくなっていましたが、バラバラにして
スピーカーだけにして、
鳴らしています。
中の基板は、やっぱり古いしはんだ付けの所がもうダメっぽい。
BOSEが欲しかったりする。。