@戸塚 お寿司屋さんで南南東へ | いじ散歩のブログ 横浜・鎌倉・都内編

いじ散歩のブログ 横浜・鎌倉・都内編

遠い過去と遠い未来をつなげるために、
想いのままにどうでもいいことを書き記します。
散歩しながら考えることが多いです。
散歩って情報収集&創作活動じゃないかな。

晃寿司、「アンコウ鍋」と「ヒレ酒」で

 

その日は、晃寿司でお食事会

第2の人生を模索中のメンバが集結

 

みなさん、

それなりの記憶力とそれなりの判断力なので

最初からボケボケ事案発生で盛り上がる!

駅の待ち合わせで1Fと2Fの話がかみ合わず

何十分もロスしちゃったので

バスに乗り遅れてタクシーで来たとかw

さすが、み〇ちゃん、

若い頃から変わってないねー、ん?

若い頃から?歳の問題じゃないのね ニヒヒ 

 

お通しの刺身が美味しい

解体されたアンコウ、絶対美味いやつじゃん!

 

しばらくすると、何故か

おやじさんが巻物を作ってくれた!?

 

あ、そうか!その日は立春の前日の節分

ってことは恵方巻き!だよね

今年の恵方の方角は、、、南南東!

 

それでは、いただきます

恵方巻きは、

・1人につき1本

・切り分けずに丸ごと

・7種類の具が入ったものが理想

・決まった方位を向いて

・願い事をしながら黙々と食べ切る

・途中で一言でも喋ると福が逃げる

 

方位OK!

丸ごと一気にしゃべらず食べきる!

よし、諸条件を完璧にクリアしたし!

 

って、あーーーっ チーン

願い事するの忘れた!

(それなりの判断力だからね)

 

チャオチャオパー

---------------------------

「いじ散歩」への応援

(ポチッと投票)お願いします

ポチっとな           ポチっとな

  

 にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ 
(ページが移っても戻ってきてね)

(それぞれ1日1回まで投票が有効)

---------------------------